フォロー

自分自身は、自分が学校でいじめられたとかその時に親に相談した内容とか、友達との関係とか、親が漫画にして公表しない人で良かったと思ってる。いじめられたことも、相談の内容も、友達とどうやって関係を作ったかも、全部「私個人」の体験で親の体験でも所有管理物でもないからね。トイトレの経過なんて漫画にされてたらホントにゾッとする。これやられた子は、親の介護状況を許可なく全世界に公表していい権利あるよね?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。