再評価されてバズってる2016年の記事。印象だけで書くんじゃなくて裏取りしっかりしてる。
「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について - LIFE IS GOOD
liginc.co.jp/246919

フォロー

fedibird.com/@aardvarkP/113272
>BT(ってしてたけど書き直したりして上げ直したのでBT元がわからなくなりそうなので引用しちゃった…)
以上余談。
さて。
職場の部長クラス以下の社員より大体目上(歳上)な俺氏(なんなら部長も歳下まである)、非正規雇用故我が子と同じくらいの正社員に対しても「承知しました」を日常的に使う日々である
(別にそれが不愉快だとかいう話ではないです)
「了解」はちょっと砕けた印象があるので社員からの業務指示に対する返答には使わないな
在宅でやってる仕事の相手には了解で返事してるけどw(相手歳上だけどプライベートでも付き合いのある友人なので…)
[参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。