何気なく時間確認したら、リア王ほぼ4時間上映でびっくり。
心が荒んだときに見るシリーズ2
River Otter Sliding on Snow! https://youtube.com/watch?v=iBB0OLOkvIU&feature=share
𝕏(Twitter)のコミュニティに書いてきたやつ。
--
検索について、ActivityPubそのものには制約があるわけではないのですが、多数のユーザー・運営者を抱えるMastodonが無制限の全文検索を制限する考え方をとっているため、比較的状況としては厳しいです。
https://twitter.com/noellabo/status/1684459545794592768
かつてサーバーを跨いで全文検索を提供するサービスは度々設置されてきたのですが、そうした考え方に反するものとなり、運用費用が馬鹿にならず利益にならないにもかかわらず、非難され、クレームばかりが寄せられるため、次々と消えていきました。
https://twitter.com/noellabo/status/1684459547702992896
いま現実的なのは、misskey.ioのようにローカルユーザーや連合の大きいMisskeyサーバから検索する方法、fedibird.comのように検索範囲を指定できて公開情報が多いサーバから検索する方法、アーカイブサービスのnotestockから検索する方法です。
https://twitter.com/noellabo/status/1684459550467043328
急にTWSTの話しますけど、あからさまに支配するつもりは無くても、己の裁量で他人をコントロールしたい欲の強い人間が好きなので、もれなくジャミルとアズールが好きですね。
「Twitterは絡まれるのでしんどい」という書き込みを見て、考え込んでしまいました。
Twitterは、インプレッションやエンゲージメントのKPIを上げるためにアルゴリズムをチューニングしまくった結果、「党派の対立」「ハラスメント・炎上」を増幅するSNSになりました。これに関して学術論文も出ています。
イーロン・マスクが買収する前、ジャック・ドーシーCEOの時代から、Twitterは女性やマイノリティにとってTOXIC(有害)だと指摘されていました。人権団体アムネスティが報告書を出しています。
「KPIを追求してアルゴリズムをチューニングする」行為が、ソシャゲのガチャと同様に人権侵害につながった形です。
商業SNSとは違うBlueskyやMastodonの世界では、少なくとも人々の対立を増幅するアルゴリズムを導入するインセンティブはない。また、MastodonやBlueskyでは有害なコンテンツを抑制するコンテンツモデレーションの試みも一応あります。
そうした経緯があり、非商業SNSには期待しています。非商業がメインストリームになる可能性もあると思ってます。
ブルードゥシャネルのパルファムとEDP、それぞれ調香師が違うはずなのに、私の鼻が馬鹿なので香りの濃度が違うだけに感じてしまう。
フランケンシュタイン
やっと両バージョン見た〜!
JLMはより無垢で同情しやすく愛されやすいキャラクターの怪物に見えて、BCは無知から知性とユーモアを得た大脳の大きな無邪気な子供のように感じた。JLMの怪物はより復讐心に囚われているように思ったし、BCはフランケンシュタインの鏡であることをより強調させて魅せているように思った。