Twitterでは個人的な発言をやらないつもり。
出すとしたらNOTEのシェアだけ。
マストドンでは安心して書けるので、私のストレスも殆どない。
私の場合、Twitterでみられるような承認欲求というのはあまりない。
きちんと読んでくれる人が、1人いれば嬉しいと言う感じ。
だからいいね稼ぎで優劣つけるとか、フォロワーの数で偉いみたいなのはまったく興味がないのですよね。
ようは自由にかけるかどうかが重要だし、悪意を持って解釈されないよう書くことが重要だし、その人の独自の言葉なのかが重要なんですよね。
@marizo 気持ち良くなってるだけではなくて、それで食ってるところが問題なのだと思います。
また今日のSNS環境・GAFAのサービス群が総体として、そのような性質を持つ者共にインセンティブを与える構造を持っているのが非常にまずい。
大量のブロック作業していてマジでわかった。
かなりの数の捨て垢が多いし、ああいうアカウントを作って言論の自由を奪おうとする人たちに関わるのは、まじで時間の無駄だなあと。
ああいうことをやって何がいいんだか。
日本の国益をことごとく損ねているよね。。。
こういう捨て垢に崇めたてられて気持ちよくなっているインフルエンサーたちはイタいなあと。