#CoderDojo の札幌道場では、一応プログラミングを初めとした
「コンピューターを用いた創作活動を伝える場」
なのではあるが、入口としてマイクラも遊べる環境を作っております。

ただ困った事に、マイクラのシェルプロンプトコマンドから先に進めていない現状がある様子なので、メンターの端くれとして何を伝授したら良いのかと考えてる。

もちろんだが、
「ブロックを詰み上げるのがダルい人。建築する際に壁を組むのがダルい人」
を対象にするつもりではいる。

フォロー

本音を云うと、みんながパソコンでプログラミングやゲームをしている傍らでゲームやイラストや作曲をしている様子を垂れ流しして、そのうち発表して大人が本気を出してクソゲーやクソアプリを発表する様子を見せ付けたい所なのだが。
QT: misskey.dev/notes/9d5xb0jp8e
[参照]

まんじゅ(´ん`)@駄メンター  
#CoderDojo の札幌道場では、一応プログラミングを初めとした 「コンピューターを用いた創作活動を伝える場」 なのではあるが、入口としてマイクラも遊べる環境を作っております。 ただ困った事に、マイクラのシェルプロンプトコマンドから先に進めていない現状がある様子なので、メンターの端くれと...
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。