タンくんとムネチカさん。今描いている漫画ってフミムネって言うよりタンムネなのではと今さらながら。

近所の文房具屋さんでたぶん売れ残っていたペンケースを勢いで買ってしまった。割と特殊な状況下で発見したから運命だと思っている。イベントの時にでも使おう。

何となくコタマちゃんのキャラストを読み直していたら、モノメビにおける隠密の事がサラっと出てたのね(オウギはこの事知っているんだな…)。そしてコタマちゃんとサコンさんの絡みも見てみたいのだが。

引き直しガチャはこれで。意外と早く狙った組み合わせが来てくれました。

ティセリリのキャラストは、顧客に頼まれた照明の反応がいまいちで。創作に行き詰った現状を何とかできないか模索するお話でした。
ルルティエが新たな発見と出会えるだろうと乙女小路に連れて行くのですが、ここは薄い本のお店があるだけではないようで。そこで折り紙の本と出会って新たな創作のきっかけにするわけですね。
ウォシス…ラウラウ先生が思ったよりも出て来ていたのが嬉しい誤算。全年齢の本(アサトがモデル)も描いているようです。創作の幅が広がるかもという事で絵を教わる事にもなっていました。教えは厳しいらしい。

いつもこの位封殻から糸が出て欲しい。闇鍋から「もう一回」演出でティセリリが。鏡も3枚入手。こういう運は本当に欲しいキャラの時に発動して欲しいのだがな。

『ダンジョン飯』イヅツミって流れてくる絵の雰囲気からもっと子供っぽいキャラなのだと思っていたんだけど、違う感じだったのでちょっとびっくりした。マルシルの中のわんこライオスかわいかったなあ。
センシのこれが最高だったwwwセンシのこういうさり気ないサービス多いよねw

私も年長ミカヅチさんと若ミカヅチさんの接触を見て本出したし、作家観点から見るとおいしいよね。あの時間軸、オシュトルとかもどうなってるんだろうね。

N響のDQコンサートに行ってきました! 

本当にとても良かったです!! 第一部にはクラシック曲もあったのですが非常にわかりやすい曲調で、初めてでも心地良く聞けました。そしてDQの曲はクラシックの流れを汲んでいるんだよなと改めて思いましたね。
最近のDQで使われるのは都響版ですが、昔のCDだとN響なんですよね。私はそれをずっと聞いて来ていますので、今回のコンサートは慣れし親しんだ雰囲気だなとしみじみ。都響版だと戦闘曲のテンポが慣れ親しんだオーケストラ版よりも大体遅いので、もう少し速さが欲しい…と割と思ったりする。
「4」の海と戦闘曲メドレーも聞けて本当に良かった。途中何度も感極まって涙ぐんでいました。どれも本当に素晴らしい演奏でした。

時代だなと思ったのが、カーテンコール曲(今回は結婚ワルツ)は撮影OKになっていた所ですね。良くわからなった事もあり撮影はできませんでしたけど。周りでも撮影していた人はいなかったかな。
3階席でオケ全体の動きを見渡せたのもとても良かったです。私は近くよりもやはりこっちの方が好みだ。
nhkso.or.jp/concert/20240506.h

何とかこれで深層の11まではクリアできたけど(これは1の記録)、スガオロさん入れないといけなかったのはくやしい…。

宝珠めちゃくちゃ使った…ガチャはクソです!!
鏡はやたらと出たな。絵はあまり好みではないけどミカヅチさんの鏡を初入手。あとシューニャとオシュトルが来てシュクレが2回来た。どうせなら未所持の近禰󠄀衆来てくれよー!

以前は本当に苦手なキャラだったので、ウォシスを迷わず引く日が来たのはびっくりなんだ。

遭遇イベントが見てみたい。というかイナヅマさんの水飴の仕入れ先にいるのはサコンさんでしょう?

フミムネ原稿をやっているとミカヅチさんを描けないので、今のうちに描いておく。スケッチブックを横に使うのも面白い。

6/16に東京・綿商会館4Fで開催されるLeaf/AQUAPLUSオンリー「Brand New Leaf side-B vol.6」にサークル参加が決まりました。
フミムネ本の原稿頑張ります! 内容は概ね決まっているので、あとは描けるかどうか。
aquaplus-b.jp/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。