リトル・リチャードの素晴らしいすぎるリレコ・バージョン。
ベストアルバムに見せかけた全曲新録音アルバムからお届けしました。日本盤はジャケ違い、タイトル違い。見つけたらぜひどうぞ。

毎週土曜23時からの『Cafe Groovin' Records』。3/3は新作映画公開記念のリトル・リチャード特集。短くて早いロックンロールを詰め込みました。
(うっかり前回の分が流れたらすみません)

【時間】土曜PM 11:00〜11:55
【聴き方】スマホアプリ「ListenRadio」「FM聴」

浅野ゆう子が歌う「ブルー・ライト・ヨコハマ」のディスコ・バージョン ← そもそもなぜそれをディスコに???

毎週土曜23時からの『Cafe Groovin' Records』。2/24はリピート放送。作曲家・筒美京平特集という名のディスコ歌謡&ソウル歌謡まつりです。

【時間】土曜PM 11:00〜11:55
【聴き方】スマホアプリ「ListenRadio」「FM聴」

雪の中ですが、その割には人が来てくれています。ありがたい。

1月にサブスクで聴いた音楽のまとめがメチャクチャすぎて爆笑している。

これは明日、渋谷の道玄坂教会という名のお酒が飲めるスポットでレコードをたくさん回します。ワクワクしながらレコードを選んでいます(今かよ)

中尾ミエさんのソノシートもビジュアルが素敵です。


ビジュアルが良すぎる雪村いづみさんのソノシートです。

無事ラジオは納品できました。毎週土曜、23時からの『Cafe Groovin' Records』は念願のソノシート特集です。たぶんほとんどCDになっていない(できない)曲ばかりです。お楽しみに。

【時間)土曜PM 11:00〜11:55
【聴き方】スマホアプリ「ListenRadio」「FM聴」

今夜オンエアの音源を納品して、小林旭さんを見に深川不動に来ました。豆まきの整理券は瞬殺したらしく凹んでましたが、外から少しでも見えそうな場所を確保。ポールの国技館を音漏れで聴いていた日を思い出します。

ベストムービーを少し入れ替えた。
落ちたのは
『穴』(1957)と『007 ロシアより愛をこめて(007 危機一発)』(1963)の2本。

おそらく未CD化。しょうもなさすぎるレコードをかけてしまいました。そしてB面は普通の曲すぎて全然印象に残りません。


山本リンダさんのしゃべり方がすごい、「ミニミニデート」の宣伝用ソノシート。

荒木一郎さんのすごさをもっと知ってほしくてレコードを紹介しております。

毎週土曜23時からの『Cafe Groovin' Records』。1/27はリピート放送。ノンテーマで歌謡曲のちょっと(?)ディープなレコードを中心にご紹介します。

【時間】土曜PM 11:00〜11:55
【聴き方】スマホアプリ「ListenRadio」「FM聴」

毎週土曜23時からの『Cafe Groovin' Records』。1/13はリピート放送。新年にふさわしい景気の良い曲、おめでたい曲をレコードの音でご紹介いたします。

【時間】土曜PM 11:00〜11:55
【聴き方】スマホアプリ「ListenRadio」「FM聴」

ピコピコピュンピュン、オブラディ・オブラダがすごいことになってます。

さぁ、だんだんおかしな方向へ来てしまいましたよ〜

エレキインストの暴力性をとことん発揮してくれる日本人バンド、スペイスメンのハワイアン・アルバムです。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。