11/10 遺族代理人弁護士会見のニュース
宝塚歌劇で急死した団員の遺族、事実公表と謝罪を要求「大きな瞳もいとおしい声も奪われた」 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202311/0017013704.shtml
【速報】「上級生から強烈なパワハラ」急死の宝塚歌劇団の団員(25)遺族がコメント 劇団は「捏造隠滅」とも https://www.fnn.jp/articles/-/613746
宝塚のファンダムについて書かれたブログ。他業界への感度が低いというのはそうだと思う。というか演者もファンも「それ以外観る・チェックする時間がない」くらいせわしないスケジュールだしね……
『宝塚のファンをやめた話』
⇒ https://ameblo.jp/yamagmmmmm/entry-12828307442.html
宝塚ファンダムについての愚痴
私がファンに対して信じらんね~って思ったのは、文春に記事が載った後(特に今回の9月末以降)、「週刊誌なんて滅びればいい」「自分が生きてるうちになくなる所が見たい」みたいなことを平気で言うところですね……
芸能記事は捏造ゴシップだらけで、それの所為で推しが叩かれたり酷い目に遭ったという人もいるんだろうけど。
でも今大手メディアはどれくらい仕事してる?政権与党の不祥事や報道されたくない制度の立法が進んでること(インボイスetc)を市民に報道したのはWebメディアや週刊誌じゃん。そういうのを見てたら、たとえ趣味のアカウントでは政治の話題に触れないと決めてても、「無くなってほしい」とは言わないと思う。のでほんと~~にどうでもいいんだな……趣味と身の回りのこと以外が……って感じてしまって無理だった。
作家の有川ひろも(宝塚ファンらしい)とにかくPV稼がせちゃ駄目!とか言ったりしていて、なんかそれでいいのか……?事態が少しでも良くなってほしいと告発した側が見たらどう思うんだ?って。
会同士の上下関係については(中に入ったことないので)知らないけど、業務内容については大体こんな感じだろうな…ってはてブでした。
ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話 https://anond.hatelabo.jp/20231113020407
「今は、芸能芸事における徒弟関係や精進であっても、労働として扱わなければならない時代です。労働基準法は強制法規なので、日本国内で稼働する全法人を拘束します。」
芸事だから・生徒さんだから、という投稿を見るけどもうご時世的に(本来は)一律"労働者"なんだよね……
記事には宝塚歌劇だけでなく他の芸能関係の仕事にも影響が出る出来事なんじゃないかと書かれていて、舞台関係もテレビもみんな無茶な労働をやめて稼げるようになってくれ……
宝塚「法的正当性に終始」で遺族を否定した悪手
https://toyokeizai.net/articles/-/715657
劇団の報告書(11/14掲載)読みました 続き
・新公の長の仕事として書かれている、①配役確認②本役の衣装を誰に借りるかや衣装部への申し送り作成③衣装合わせのスケジュール調整、は全部演者の仕事じゃなくない?で終わってしまう。
組の管理・公演の管理をする仕事の人が必要なんじゃないの?正直じゃあそれは演出助手がやる仕事か?と言われるとまた違う気がするので。
・演出助手が足りないって言うけど、労働環境がヤバすぎて全然残ってくれないんだろうな……その仕事で入団するのは大卒だし、ついていけないと思ったら辞めるでしょう。
・新公の長の期が、3人(うち1人休演)というのも、他の組だと同期7人いたりするのを考えると宙組だけ下級生が辞めていると言われるよねそれは……
・ショーが難易度が高いという話。9月末からの公演は二本立てで、ショーがあり、入団1年目の演者も黒燕尾を来て踊るシーンがあったり、下級生も出番が多く負担だったとのこと。
ファン目線だとあんまりないので良い経験だろうとか、下級生の出番が多いのはまだ知らない演者を知ることができると喜ぶところなんですけど、当然のように負担なんだよなあって。今更ながら自分があの世界に慣れ過ぎて鈍感だったなと。
劇団の報告書(11/14掲載)読みました 続き2
・振り写しについて、「宙組では、振り写しは、コロナ禍で中止されていたが、前回の公演における演出の先生
の指示で、今回のPAGAD公演からは復活させる方針となっていた。」とあるけど、この前回公演の演出ってことは小池修一郎?小劇場公演では新人公演はないから(本拠地での前回公演はカジノ・ロワイヤルだった)
・ヒアリングで改善してほしい点がいろいろ上がってきているけど、今までそういう声を聞かず(もしくは聞いても改善せず)に来たってことなんだよね劇団は……
・「女子会」というのが労働組合の代わりにあるっぽいんだけど、「女子会を通じて劇団に意見・要望を伝えても根本的な解決につながる回答を得られるとの期待が持てないとする意見も多く聞かれた」とあるので機能してるのか疑わしいんだろうなあ。
・「劇団には劇団業務の監査を行う部署が存在しない。」はい……コンプライアンスは阪急電鉄が握ってるとして(一事業部のため)、内部監査とかないってこと?
・劇団に忖度しているのでは?と指摘されたこの報告書ですら結びの言葉に「今変わらなければ、宝塚歌劇が永続する道はないとの危機感をもち」って書いてあるのですが……劇団……
参考情報。日弁連の「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」
https://www.nichibenren.or.jp/document/opinion/year/2010/100715_2.html
宝塚歌劇団 阪急阪神HDの経営・イメージに打撃 沿線の価値低下も https://www.sankei.com/article/20231114-BKTSJAGCJNJIXLRT2BPAMS4MAQ/
宝塚議連なんて初めて知った。国民民主の幹事長か……
「宝塚議連」の国民・榛葉幹事長 俳優急死をめぐる問題で宝塚歌劇団の対応批判「出せる情報をすべて出して」 https://yorozoonews.jp/article/15059770
劇団に現在も所属しているベテラン演出家がInstagramで「報道禍」と投稿。週刊誌の内容をそのままテレビや新聞という大手メディアが報道してると非難してる。いやこれ放っておいたら不味くない……?でもいいねが2800ついてて好意的に回覧してるファンも多いっぽくて……
(画像はスクショです)
https://www.instagram.com/p/Czy4emqRRBF/?utm_source=ig_web_copy_link
外部の調査チームと言いつつ、利害関係のある人が混ざっていたのでは?という指摘についての記事。
宝塚歌劇団員死亡“経緯調査事務所に関連企業役員”遺族側見解求める | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014261631000.html
11/14 遺族側の会見を見ました
【ノーカット】遺族側会見 宝塚歌劇団の劇団員が死亡した問題について (日テレNEWS LIVE) https://www.youtube.com/live/pgxhzDyHkSI?si=6HCvNHHspo_gAAuk
遺族側の会見(劇団の会見を受けて行ったもの)を見てポイントかなと思った所とか。
・怪我をさせたのなら故意でなくても謝罪してしかるべきではないか(今回は特に舞台俳優の顔に怪我を負わせたため)
・職場で過剰な要求を課されること、またそれができないと詰められるのはパワハラ。
・調査委員会の報告書は「本人の残したもの」(LINEなど)をほとんどすべて否定しており、事実認定・証拠採用の仕方がおかしいと考えている。
・上級生の叱責は認定するが、現在の状況を良しとしていて、「縦の関係」を維持しようとするのは二時代前の価値観だろう。このまま改革しなければどんどん人が辞めていくのでは。
・報告書の入退館記録は、よくある会社の社員証を持ってないと入れない(入った時間と出た時間が打刻される)ものではなく、新型コロナパンデミック以降設置された検温器の記録から出したもの。
→それは「その時間までいたこと」は分かるけど「何時までいたか」は分からないじゃん……(報告書だと帰宅連絡のLINEとかも参考にしている)
11/14 遺族側の会見を見ました 続き
・調査チームは第三者委員会ではない。外部の調査チームと言っているのは、「顧問弁護士ではない」という意味ではないか。当然依頼を受けた弁護士事務所は第三者委員会の要件を満たしてないことは理解していただろう。
・演者は6年目から業務委託契約のため、「労働者性がある」かどうか判断が分かれるものになる(5年目までは雇用契約のため疑いようがない)
・酷い労働環境については劇団の主張と食い違いはほぼない。一方パワハラについてはほぼ全て食い違っている。劇団の主張である、長時間労働については認めるがパワハラについては認めない、のままにするとまた同じことを繰り返すと思う。
・訴訟と労災申請については遺族と弁護士は具体的に話していない。劇団が自身を省みて改革してほしいというのが遺族の願い。
・今年2月の時点で発表した文春の記事に対する「事実無根」などの劇団の発表を撤回できないところがあるのではないか。
11/21 文春の記事
《タカラジェンヌ転落死》「決死の覚悟で…」宙組2番手スターが独自ヒアリング調査 劇団にパワハラ改善の意見書を提出していた(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab795c13756326dad594801febce1c0a1f265f3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231122&ctg=dom&bt=tw_up
内部でも改善に動いていた人たちがいたという記事なんですけど、文春なんか見るな!って言ってたファンはこれを信じるの……?割とSNSでは好意的なリアクションが多いように見えてびっくりしている。
そもそも演者であれ従業員であれ、本来はそういうことはしなくていい(然るべき部署が聞きにきたら協力する・答えるくらいの)はずなのになんか……なんだこれ……
11/21 デイリー新潮の記事
内容の真偽は分からないけど、この新理事長就任予定の人が会見で遺族側の主張に対して「証拠を見せろ」と言っていたらしい。私は劇団側の会見見てないけど、(ニュースの注目度的に)ネットでいつでも見られるところに上がるのにそんな発言するってさあ……
宝塚新理事長が「いじめはあったのでしょう」と暴露 生徒とのミーティングで発言、続けて「今回認めたら全てを認めることに」(デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/71fa7763514d583ccc572da26fd0aa55073a0190?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231123&ctg=ent&bt=tw_up
全文読めてないけど、宝塚も女性を働かせてトップ・経営層は男性というこの国でよくある企業体制。しかもメイン顧客(金払ってる層)も女性。
「ジャニーズ・歌舞伎・宝塚」この三つに共通するもの | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20231117/biz/00m/020/007000c
過去の宝塚音楽学校でのいじめ事件について、今回のことを受けて記事が出ていたので
音楽学校の生徒がやったことも酷いんだけど、それを全然止められてない学校がヤバそうだな…
音楽学校自体、トップは阪急の人で教師はOGが多いみたいな感じだろうから、クラス内の不和やいじめに対応するノウハウも何もなさそうで…あと普通の学校だったら新任や転職で来た先生から新しい方法を学ぶ、お互いに知見をシェアすることができるけど、ここだと多分それもないんだろう。
15年前の「宝塚音楽学校いじめ事件」、追及できなかった記者の悔恨(1) 「いじめの事実はない」とする宝塚の体質、なにも変わっていなかった(1/4) | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/77996?utm_source=t.co&utm_medium=referral&utm_campaign=PCheaderButton
15年前の「宝塚音楽学校いじめ事件」、追及できなかった記者の悔恨(2) 万引きの濡れ衣で退学処分、不誠実な対応で少女の夢を断ち切った学校(1/6) | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78009?utm_source=t.co&utm_medium=referral&utm_campaign=PCheaderButton
労基署が介入した……でもこれ私設ファンクラブはスルーだろうからな(阪急と労働に関する契約がないので)(ないままあれもこれもやってもらっているのが不味いんだと思うが……)
宝塚歌劇団に立ち入り調査 https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202311/0017056802.shtml
文春で出てた演者がヒアリングをして意見書提出という件、関西テレビにも報じられてた。
これ連帯タグとかあるのかな(まだないかな)そういうのファン側であるなら参加したいところだけど。
宝塚歌劇 劇団員らが「意見書」を歌劇団に提出 労働環境の是正を求める 14日の会見では公表されず(関西テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/03bfa083b14704c20996452eacb23d2f5ff80fa2?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231123&ctg=dom&bt=tw_up
正直万博自体中止になれ……と思ってる人間なのでアンバサダーがどうのと言われても。
宝塚の万博「大使」当面活動なし 歌劇団の俳優5人:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/292021
劇団の報告書(11/14掲載)読みました
外部弁護士からなる調査チームの調査報告・提言を受けた宝塚歌劇団の今後の対応について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ https://kageki.hankyu.co.jp/news/20231114_1.html
以下気になった点とか。
・遺族会見で指摘があったように故人とその家族からの供述はあまり記載されていない(劇団に都合の良い供述ばかり結論を導くのに使用しているのでは?)とは思う。記載が少ないので、私は故人と遺族には劇団側の調査チームは話が聞けなかったのかと勘違いした。
・新人公演の長の期や研8などの用語説明を見れば見るほど『生徒』だと思っているんだな……って気が重くなった。
※研8=演者は「研究科生」とされ、入団1年目は研1、8年目は研8と呼ばれる(ファンもそう呼ぶ)
・文春に取り上げられた火傷について、劇団常駐の看護師の供述が記載されているが、火傷程度では記録がないらしくてそれは……いいの……???管理者に報告するかは別として、労災が発生した場合のことを考えて記録はしておくものじゃないの……?