こんな画像をまた作りたいがために作り方を書いたサイトを探してたんだけど見つからず、ふと思いついてInternet Archiveでむかし自分が作ってたサイトをサルベージしたら、ちゃんとリンク張ってあった。20年前の自分GJすぎる。元サイトは約20年前に閉鎖していたし、画像がほぼぶっ壊れていて使用するテクスチャや設定する数値はわからなかったけど、ここまで辿り着けばあとは自力で頑張るだけよ

次女氏が粘土で遊びたいってうるさいから半紙と洗濯糊と絵の具で紙粘土つくったし。うちにないのかって言われたけど私自身は粘土嫌いだし幼稚園のとき使ってたシリコン粘土はえらいにおいになってたしで、小学校に置いてるぶん以外は全部捨てたわい( -᷄ ω-᷅ )

マンゴーの種、日に当てるつもりで外に出しうっかり干からびかけさせたせいで根の成長点が枯れちゃったのでもう無理かなと思ってたけど、腐る様子がないから引き続き水に浸けていたら芽が出てきた。強い

気泡でつぶつぶになるビーズだけで作った。実物はぽこぽこしていてかなり綺麗

ダイソーのちっちゃいシリコン型で猫チャン。淡い色だと肉球がわかりにくいから、もっと濃い色の丸小ビーズでも先に入れればよかったな

粒が残るように溶かしたビーズを乗せたり

真ん中にちっこいのを載せてみたら何気に可愛かった

黄色のオーロラビーズを250度10分焼いたらこんな感じになった

手芸品の整理のついでにそこらへんにあったビーズを金型に入れて焼いてみたけど、ダイソーの薄緑のビーズはめちゃくちゃ気泡が入ってしまい、むかしウエスギで買ったオーロラビーズはオーロラ部分が光っていて綺麗だった。オーロラビーズはオーロラビーズだけで焼くとよさそう。気泡がすごいビーズはお花の中心部分に置くといいかもしれないな

あすけんで76点もらったけど、適正カロリーに近づけるためにはかなり食べないといけないっぽくて、毎日これだとちょっと胃がもたなそう

セリアで灰皿として売ってた缶がちょっと可愛かったので、針山をつけてミシン作業中に使うお裁縫缶にした。斜めにすれば大きい台紙の手縫い糸もふつうに入るので良い

いただきもののマンゴーの残った種を育てている。3日目で根っこ出てきた

目の前でもっふもふの塊がごろんごろんしてる

いろいろやらなきゃいけないことを放置して、リサイクルショップで300円で買ったニトリのテーブルにリメイクシートを貼ってる

WOMBO DreamっていうAIでアートを生成してくれるアプリ、去年のリリース当初はぐちゃぐちゃなよくわからん絵を返してくれるから自分の好みにあうように単語をあれこれ入れて頼む楽しみがあったのだが、今はふつうに綺麗な絵を返してくれるからこれはこれで楽しい。ただやっぱりときどきおかしい

apps.apple.com/jp/app/wombo-dr

セイヨウカラシナとナノハナの交雑っぽい。ほぼナノハナだけどカラシナの特徴も出てる

ダイソーで500円の猫ベッド(というかクッション付きの箱)を買ってカラーボックスに設置しておいたら、しっかり使ってくれている

生協のカタログ見てるけど、このカレーけっこう好き。密林で定期おとく便に入れてる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。