沖縄から、ZINE「うみかじ」7号が届きました。
内地生まれの”うみ”さんが単身沖縄に渡り、辺野古をはじめ社会問題の現場に立って、その体験を綴ったフリーペーパー。
その真っ直ぐな視線の先には、県外の私達こそが目を向けねばならない、沖縄と日本の姿が映し出されています。
(続く)→

フォロー

(続き)→ 今号の「日記」は、昨年12月から1ヶ月半にわたる韓国・台湾滞在の記録が中心。
韓国では南北朝鮮の軍事境界線、米軍基地、済州島の収容所跡などを。
台湾では抗日運動・慰安婦などにまつわる歴史館、博物館などを訪問。
両国が受けた植民地支配の歴史を学び、様々な考えを巡らせます。
*
辺野古から見える今の日本、韓国・台湾から見えるかつての日本。
それぞれの場所にできた友人達との交流。
様々な活動や学びから生じる辛さにも喜びにも正面から向き合い、想いを懸命に伝えようとするうみさん。
その真摯な声に、ぜひ耳を傾けてください。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。