おしゃれUIもおしゃれインテリアもおしゃれ景観も「使い勝手」をやるうちにどんどんダサく汚くなっていくもんだから、人間が生活するってのはそういうもんと諦めて作るしかないみたいなとこある(ここにセブンのコーヒーサーバーの画像)

学びと子育てとアートの融合みたいなコンセプトで作られたおしゃれデザインのみんなの広場に「駐輪禁止」とか「バイク乗入禁止」の黄色と黒のテープが貼られまくったり、「ゴミを捨てるな」ってA4パウチ7枚分割で貼られてたり、おしゃれトイレの入り口に「女子トイレ」「男子トイレ」って貼り紙が付いてるのを見るたびに、いやあ人間工学の敗北ですねえ!人間は自由だ!って笑顔になってる 人類は自由にたくましくご用意されたデザインを荒らしてほしい

フォロー

人間は自転車やバイクに乗るものでどこかには駐輪しないといけないとか、ゴミはどこかに捨てないといけないとか、トイレはパッと見てわかるようにしないといけないとか、人間の生態を設計時点で考慮してこそのデザインだぞ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。