このサーバー/外部のサーバー/全て、めっちゃわかりやすい分け方になったなあ>BT ローカルだの連合だのわかりにくくて慣れてもらうまで大変なんよ ツリー全体が次バージョン?Mastodonの有益情報の塊でありがたい

フォロー

バージョン変わったら超初心者向けガイドも書き換えないとなあ 旧バージョン使うサーバもあるだろうし、別に新バージョン対応版作った方がいいんだろうか

4.x系の見た目がちょっと使いにくかったんで次どうなるか気になる

ローカルタイムラインの呼び名が無くなっても「このサーバー」が残ってるならFedibirdのお気に入りドメイン機能を使い続けられそうで安心 よそのサーバーの様子を知るのに便利なんよ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。