観てて、そういや葵ってどんな植物だったっけと思ってぐぐったら、葵の紋のデザイン元になったのはフタバアオイで、ウマノスズクサ科というアオイ科とは何の縁もない植物だった
ja.m.wikipedia.org/wiki/フタバアオイ

なおアオイ科にはハイビスカス、ムクゲ、フヨウ、タチアオイ、オクラ、ドリアン、カカオ、ワタ、ケナフなどなど花から食用・繊維用まで栽培植物がめっちゃたくさん含まれててヘェーと感心してる マシュマロの元になったマーシュマロウもアオイの仲間らしい
ja.m.wikipedia.org/wiki/アオイ科

フォロー

よそんちの庭に生えてるタチアオイ見ては「あんた葵の御紋に似てないねえ」って言ってたけどそりゃ似てないはずだわ…

てかハイビスカスとドリアンと綿が親戚って植物なんもわからんな すごい

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。