おから、いちばんの問題はとにかく即刻腐るとこなのよね…できた瞬間から腐り始めるから流通が難しいの

フォロー

おからを腐らないようにするには冷ますか乾燥させるかが大事なんだけど、おからは水分量が多いうえにアツアツなんで冷ますにも乾燥させるにも時間とコストがかかってしまう いちばんいいのは豆腐工場の横でおからの加工品を作ってその加工品を流通させる方法なんだけど、豆腐を作ってるのは法律上必ず中小企業~個人商店なんで導入コストが大変

それでも昆虫食うよりはおから食った方がいいよ いま現在大量に廃棄が出てる食品だから 飼料や肥料に活用することでだいぶ廃棄量減らせてるはずだけど人間も食った方がいい

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。