フォロー

網戸張替え記。長いよ。 

網戸の張替え、30分かからず終わりました早い。

必要だったもの
★ダイオ化成/太さが変えられるゴム 346円
★ダイオ化成/ワンタッチローラーNW ブルー 171円
★網(多分2,000円くらいの遮光機能つき)
★ハサミ
★雑巾など掃除道具

網のクオリティで価格が変わるけど、お好みの網が用意できれば517円で自力で張り替えられるのね。
外部委託しても3,000円程度なのでまぁそれでもいいけど自分でやる方が気安いよね。

網戸を外す、雑巾で拭く、網戸を張り替える、までが簡単で、網戸を再度取り付ける、が困難でした。
本当は窓もサッシから外して洗いたいのだけれども、網戸と違って重たいし2階から落としたらそりゃもう大惨事なのでやめといたほうがいいな。
網は以前auポイント交換と交換したら大量に届いちゃってあと窓10枚分はあるし、ゴムももっかい分はあるので、次は網が風化して粉々になる前に張り替えたい。

網戸の網って長年放っておくと短いバラバラの繊維になり、それを触ると粉になるんだなとしみじみしたよ。廃墟じゃないのに廃墟のリアル。
我が家が無人の空き家だと思われて回覧板飛ばされたりするのもうなずける惨状。
窓は開けないし雨戸も基本閉めっぱなしだけど住んでるよ!(湿度は問題ないです)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。