Gmailのこの仕様、ほんと便利で私も使ってる
https://news.cardmics.com/entry/kojinjyoho-roei-email/
私はめたくそいろんなとこに会員登録してて、メールアドレスを全部分けると大変なことになりそうだなと思ったけど、大変なのは最初の1回だけか。やろうかなこれ
同じ理屈で、「住所に判別用の符合を入れる」っていうのもあるよね。
ただ、住所の場合、(居住場所にもよるけど)入れられる文字列に限りがあるから、なかなか「登録先ごとに」というわけにいかないけど
🍢水を止め忘れて水道料金190万円。
止め忘れた教諭に半額の95万円請求だって。
おかしいと思う。
このプールの水の止め忘れは他の学校でもあった筈。
止め忘れ予防のために必ず2人で作業するとか、その後に用務員さんが確認するダブルチェックにするとかよ対策をしていなかったんだから市が全額負担でしょう。
お金請求されるなら他の学校の教諭達もプールの作業が怖くならないのかな。
他の学校でもあるんだから、気付きにくいんだろうな。
安心して働けないし、他職種の雇用者にも労働者に被害額を請求する悪いお手本になりそう。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230810/1000095772.html
新宿御苑の温室バックヤードツアー(無料)へ行きました。絶滅危惧種を育ててる温室まで見せてもらえた。日本に数株しかない植物をバンバン紹介してくれ、こんな仕事してるならもう入園料上がっても仕方ないな…むしろ寄付させて欲しい。と、思いながらインフォメーションのカフェでスパイスカレーを食べました。
国立科学博物館は全然フツーに文化庁の所管です。
https://www.bunka.go.jp/bunkacho/shokan_hojin/index.html
というわけで私は今回のクラファンの件は文化庁-文科省の【美術館・博物館への支援に関すること】からご意見投げてきた。
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry73/
項目全部必須入力なので若干ハードル高し…
国立科学博物館(かはく)には、今回のクラウドファンディングとは別に、賛助会員制度がございます。
特典内容としては、常設展無料や、特別展のチケットなどがもらえます。
また寄付金控除が使え、所得税減税対象でもありますので、併せて検討してみてはいかがでしょうか。
https://www.kahaku.go.jp/about/donation/patronage/individual.html
体が痛いからかな、記事読んで泣きそうになった、てか目がうるんでしまった。悔しくて。
卵を買うのもちゅうちょするお家があり、クーラーを我慢する高齢者がいて、困窮家庭の夏休みの児童はスナックパンでお昼を過ごすんだよ(実体験)。
どうしてこんなことができるの?
どうして政治家になって票をいただいてお仕事しようと思ったの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/38055358d7acfdb99ac116e34d4ed380e00c5766
手先が器用な人