フォロー

しかし色々見聞きしたり自分で経験したりしても思うんだけどまさにこの「普通」って概念こそがASDやADHDの人を苦しめてるなって思う
そもそも「普通」とは…?
みんなそれぞれ得意なこと不得意なこと違って当たり前だし、自分から見て「普通」に見える相手は自分が苦もなくできるようなことがめちゃ苦痛かもしれないわけでしょ?そこは考えてみなかった?という気持ち
社会との剥離による生きづらさを何周もしてる人にはわりとガチでこの「普通」って概念捨てるだけで生きるのが楽になるので、上からな気持ちはまったく抜きにして、自分の身を守るためにもぜひ…とは思う

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。