フォロー

泉さんは「家庭」や「子ども」を持つ事が割と前面に出る演説してるなぁ。その辺は逢坂さんの方がまだ配慮がある。

子ども予算強化キャンペーンに乗れないんだよねぇ、だって私そこから外れてるもん😗

だから参院選の時に掲げてたこれをもっと前面に出して欲しいんですわ。「おひとりさま」って単語があまりよくない気がするので他の言葉(「単身者」とか)にした方がいいと思うけど。

ここだけのハナシですが、泉さんはそこら辺は「ほんとうに身体的にわかってない」んですよね。でも「わかってない」というのは「わかれば変わる」と思います。泉さんは今でも家族のことをいうのは我慢して辛い思いをして相当セーブしていると思います🤭🌶️🌶️

@panasea 確かにこの前のトークセッション聞いた感じでも分かってない感が…🫠
でもそうですね、泉さんは変われるところがいいところなので。
これはしつこく言っていくしかないかなぁ?
泉さん、あれでもセーブしてるのか🤔

すごくセーブしてると思いますよ。「ひとりで暮らすというのは自由です。そういう人も助けなきゃいけない。でも『ひとり』なりの楽しさってどんなものなんだろう。ご飯🍚ひとりで食べて美味しいのかなぁ?」とか天然で心から思ってますよ🤭そして「でも、そういう自由も尊重されねばならない」とかいいそう😆そういうところが、「どうすればわかるかなぁ、こやつ🤔」とおもわせます🪴🪴

@panasea 確かにそういうところがあるからなぁ(^◇^;)
「いや1人でも楽しいけど?」って言っても通じなさそうだからその辺どう訴えようかしら|・ω・`)

うーん🧐極めて難しいですね。多分子どもさんが大きくなって、「おとうちゃん、家族家族キモい。お嫁に行けなくなるとかいうの信じられへんわ!なんぼ表で野党第一党代表だからかどうか知らんけど、うちはフランス行って自由に恋愛して好きに生きる。ほな、さいなら🤚🖐🏼🖖🏻👋🏼」とやられて、泣きながらフランスに行ったりして気がつくかなぁ(すべて、フィクションです。実在する人物でこのようなことを言ったりやったりした人は存在しません🙇‍♀️)?

@panasea お子さんにそんなダイナミックな動きと言葉をかけられたら気づくかしら?
できれば早いうちに支持者の声で気づいて欲しいですわねぇ🥺

ほんとうにそうですよね〜😣 けっこういじっぱりなところもあるので、よく考えないと。北海道の仲良い国会議員(同世代)の男性議員も、「どっこいどっこい」なので、私のような世代がいってもなかなか😅きいてくれなそう💦(日本の40代男子は保守的かも)

若い人に言われればあるいは🥹🫧✨💕🫧✨✨🎉

泉さんは清潔で正義感があって推しなんですけど、まあ課題は色々ありますね

🐕‍🦺
ダックスさんによろしくお伝えください💗

@m_k5fek 泉さんだけじゃなくて、割と全員そう。

@wolfssia2 うーん、全員とは思いませんけどね、枝野さんとか。まぁでも割とほぼそうかな?
まぁでも婚姻、子を持つ事を割と強いる自民党との差は見せて欲しいですね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。