新しいものを表示

1962年の映画『妖星ゴラス』を観た。そんなに面白くなかったな。上映時間長くないはずなのに見てて疲れてしまった。途中で出てきた怪獣みたいなやつ、いらなかったんじゃないかな。

1956年の映画『宇宙人東京に現わる』を観た。わりと面白かった。岡本太郎デザインの宇宙人の造形がいいね。宇宙人が地球人に変装して紛れ込むっていうのもいい。宇宙人が核の平和利用を訴えるあたりはチェルノブイリ、福島の原発事故を経た今となっては反感をおぼえるが。

映画『Chime』を観てきた。怖かった。かなり観ていてきついので上映時間が短くてよかった。ホラー映画得意じゃないっていうのを再確認した。

ルーデンス さんがブースト

90年代が舞台みたいだからいままでの80年代舞台の小説とは違った雰囲気なんじゃないかと思って楽しみ。

スレッドを表示

目白四部作はこれで全部読んだけど、番外編?がもう一作ある。『小春日和』の続編の『彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄』。次はそれ読む。

スレッドを表示

金井美恵子の『道化師の恋』を読んだ。目白四部作の4作目。まあ良かったんだけど、4作の中ではこれが一番落ちるような気がする。『文章教室』に比べると毒が無く、『小春日和』のような爽やかさも無い。それでも面白いんだけどね。

京都フェアで売ってた「ふく栗」ってお菓子が美味しかった。栗のお菓子大好き。

1956年の映画『牛乳屋フランキー』を観た。まあまあ。コメディでギャグは別に面白くないんだけどテンポがいい。ただ、田舎を馬鹿にしてるのが気になった。

1957年の映画『街燈』を観た。まあまあ。1950年代の東京って煉瓦建築が建ち並んでて外国みたいだな。

Thoughts:Moths - Kimbanourke

これもXのフォロワーが紹介してくれたんだけど、Kimbanourkeっていう韓国のアーティスト
open.spotify.com/intl-ja/track

映画『ナミビアの砂漠』を観てきた。期待してたほどじゃなかったけど、わりと良かった。ちょっと期待しすぎたわ。精神障害の話だとは思ってなかった。彼氏、これがいわゆる「理解のある彼君」か。終盤の「キャンプだホイ」の歌がやたら耳に残る。

歌手セルジオ・メンデスさん死去 ヒット曲「マシュ・ケ・ナダ」 | 共同通信 nordot.app/1204821638626869889

まだまだ金井美恵子を読むぞ。決して読みやすくはないんだけど止められない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。