アマゾンで本を買おうとしてるけど中古と新品どっちにしようか。¥128+¥257 VS ¥880

共テの数ⅠAで整数がないのがつらい…。素数も完全数も取り扱っててもあんまり意味がない……

chart.co.jp/subject/sugaku/suk

微分の記法どれが一番好きなんだろうか。教科書とかはラグランジュだよな。うーん。
- ライプニッツ
- ラグランジュ
- ニュートン

いや、ニュースの内容的にちょっと違うか。

スレッドを表示

登録解除忘れて、なんで!?ってなったから気をつけよう。

スレッドを表示

WSL爆破の手順 

ブログにまとめる時間がないから簡潔に。

WSLでシャットダウン
登録解除
プログラムから削除

普通にdebian指定でインストール
git入れて軽く設定
code .でvscodeを入れる
build essentialとcurlやってrust

ここまで来てguiじゃなくてcuiでも良かった気がしてきた。

lookup :fedibird1: さんがブースト

【かぼちゃの曲率HP更新】溶岩と生きる町 2023年4月 静岡県長泉町・清水町(全3ページ)
http://kabocurv.starfree.jp/trips/202304_nagaizumi_shimizu-1.html
http://kabocurv.starfree.jp/trips/202304_nagaizumi_shimizu-2.html
http://kabocurv.starfree.jp/trips/202304_nagaizumi_shimizu-3.html

去年の春に行った静岡県の旅行記2日目編です。三島市や沼津市に隣接する静岡県駿東郡長泉町・清水町を歩きました。

1万年前に富士山から流れた溶岩の上に街がある長泉町。そこでは、溶岩が生み出した名瀑を囲んで街があり、溶岩の塚が人々の信仰を受け止めてきました。富士山への降水が溶岩層を経て湧き出す清水町はその名の通り清浄な水に潤い、水辺を見ながら緑鮮やかな緑地を歩くことができました。

bingもcopilotもduckduck goも使えないと思ったらこれだったのか。

lookup :fedibird1: さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。