GUIクライアントは色々試したけど結局CLI(git コマンド + zsh or nushellの補完)に戻ってきてしまう。コミット時に gina.vim, VS Code, IDE を使うことはまあある

---
株式会社ゆめみ | YUMEMIさんはTwitterを使っています: 「みなさん、GitのGUI クライアントは何を使っていますか?」 / Twitter
twitter.com/yumemiinc/status/1

フォロー

gina.vim が既にアーカイブされてるのは把握してるんだけど gin.vim へ移行できてなくて未だに動くからと使い続けてしまっている...

gitのGUIクライアント、git自体がわりとコマンドで何とかなってしまうのと、GUIクライアントはそのクライアント特有の使い方を別で覚えなきゃならんのがどうも肌に合わないのだよな...

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。