これはチューニングが長くてピアノ(※打ち込むのがめんどくてステージから消えてもらったので頭にしか不在)にキレられるテナーサックスひろしくん概念の曲です…………聴いてください………………

なお曲中曲(劇中劇みたいな概念)が途中で終わるのは消したとか消えたとかじゃなくてこれ以上トラック作れなかったんですよね……
わたしがらんま1/2みたいな謎の分数を拍子として設定したからかも
それか体験版で遊んでないで製品版買えよってメッセージかも

:kanzennirikai:

してもらえてこんなにうれしいことないですありがとうございます :dabparrot:

うわーコレの作業ファイルも壊れたならその他の作業ファイルも壊れた……

わたしの35分返して(コレに35分……)

この世に存在するんですね…………

『トゲピーの鳴き声の練度』という概念………………

それはさておき
「ひろしくんはこういうことやる男」
って話がしたくて拍手のSE入ってるところをなんとかして繋いで1曲にしてやろうと思って有給の風邪を打ち込んだんですよ
そしたら気づいちゃったんです

One bring shadow...に悠久の風繋ぐやつ

公式がやってた…………………………

自分でも何言ってんのかわかんなくて困惑のままに一旦下書きに寝かせてたけどいまさっき『1/2』の誤字(音楽的には知らんがめっちゃ普通の分数)に気づいて
「あ〜よかった狂気じゃなくて疲れか〜 :ablobcatpnd_yurayura:
と安心して投稿するに至っております

いま「『チューニングが長くてピアノ(※打ち込むのがめんどくてステージから消えてもらったので頭にしか不在)にキレられるテナーサックスひろしくん概念の曲』って何…… :blobcatpnd_miage: 」って考えられるだけの冷静さと
「ピアノはきっとサンちゃん…… :blobcat_tabun_thinking:
ウリがマスターしてるジャズバーで1バンドもライブの予定入ってない日ににぎやかしとして弾かされてる…… :blobcat_tabun_thinking:
なおサンちゃんは普段はそこで働いてるバーテンだけどひろしくんは飲みにきてるだけのただの客。なのになぜか両名ともに固定ファンがついてる…… :blobcat_tabun_thinking:
みたいな冷静じゃなさと耳鳴りと頭痛と吐き気と動悸がある

アレンジメントと音符を比較的(そのアプリでできる限り)ちゃんと考えてやった妄想のバーのエアコンの風

でもまじワンフレーズのみ疲れた :blobcat_daradara:

自由すぎる(実際自由。俺が勝手に生み出したフレーズを弾いてるだけのため……な)ピアノとウッドベースも入れようと試行錯誤はしたけど
結局うまく打ち込めなくて全部消してサクソヒョンだけ残した :blobcat_daradara:

そしてたぶんデータも消える……(ので、アーカイブですこれは…… :ablobcatpnd_tokenaki:

こんばんは

これは諸事情により曲として成立させることを諦めた :blobcat_daradara:
テナーサックスのひろしくんと
ピアノのサンクレッド・ウォータース氏
のジャムセッションの様子概念音楽です

フォロー

ところで(朝になったら当然)どうでもいいけどこれ00:24とかなってるのにフルで聴ける…………………………

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。