なんか何度フォロバしようとしてもできない(外れる?)フォロイーさんがいるんだけどバグ?仕様?その方の判断なら構わないんだけども

「やあやあみなさん こんにちは」のくだりとか好きなんだけどね

スレッドを表示

「ともだち賛歌」、今改めて聴くと白人中心主義&植民地主義!!!って感じが凄いな 世界の友達の代表がロビンフッドとトムソーヤで、冒険の先がアフリカとポリネシアで、世界の言語の掛け声が英語・ドイツ語・スペイン語

会社から自宅最寄を通り越した先の駅に行く用事があって電車乗ってるんだけど、身体が完全に“帰宅”と認識している

無理すぎてハーゲンダッツ買った

自分のツイの再放送できないのはちょっと不便だな

キョウ子 さんがブースト

【Twitterからお越しの方へ】
・本文内の語句検索機能はありません
・引用機能もありません
・ハッシュタグ検索機能はあります

ちなみに、最初のふたつは、機能不全ではなく、設計思想による未実装なので、当面実装される予定はありません。

とかこういうのを上限600だかの中に入れるのは忍びなくてこっちでつぶやいている 絶対ツイッターから動かねえと思ったのによ…悔しい…

スレッドを表示
キョウ子 さんがブースト

Fedibirdへアカウントを作成されたばかりの方へ
==

Fedibirdは、マストドンというサーバソフトウェアで運用されているSNS・マイクロブログサービスです。

ただし、Fedibirdは他のマストドンと異なる特徴がいくつかあります。

特に重要な違いが、ローカルタイムラインが無いことです。

そのため、新しいアカウントを作成して何かをつぶやいても、最初は実質的に誰も見ていないので、自分から何かアクションを起こさないと気付いてもらえません。

むしろ、それをメリットと感じる人に向いた、お互いに必要以上に干渉しないスタイルのサーバです。

(管理者は登録に気付いていますが、必要がなければお声がけしないようにしています)

とはいえ、誰かに気付いてもらって、フォローを増やしたり、とっかかりを見つけたい方もおられるかと思います。

その場合は というハッシュタグをつけて、挨拶や質問などを投稿してみてください。

また、関心のある投稿やユーザーをみつけて、お気に入り、ブースト、リプライ、フォロー等を行ってみて下さい。

キョウ子 さんがブースト

タイムラインを潤すハッシュタグを紹介

#Mosstodon

フォローすると苔の写真が流れてきます

東京コミコン、25(金)・26(土)にうろついております!もし遭遇したらどうぞよろしくお願いします!

キョウ子 さんがブースト

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しました。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

インフラ以外の活動については支出せず、寄付を募る場合は、これらとは別の窓口で扱います。

ニルゲ先生もツイートとDMのデータダウンロードしてる ツイ廃の鑑

キョウ子 さんがブースト

Is there an app or an easy way to harvest, download, etc your Twitter DMs? I'm downloading my Twitter data but I'm realising there are conversations etc with people going back to 2008 in Twitter DMs I'd love to be able to access if the site goes away. When you download Twitter Data it gives you your DMs... but with no information on who you were talking to. It looks like this, and is thus a very special kind of useless:

でもTwitterが「いいね/♡」にしたのって☆に宗教的意味が含まれるからとかじゃなかつたっけか

スレッドを表示

お気に入りが「☆」であることに古のツイッタラーは懐かしさを感じてしまったよ

キョウ子 さんがブースト

マストドンの情報を集めた『マストドンWiki』を作りました。初心者の一助になれば幸いです。😀

まだまだ情報が少ないですが、少しずつ情報を更新していきます。適宜、情報提供をいただけるとWiki記事へ反映させていきます。😉

共同編集者も同時に募集します。記事をまとめるのが好きな方がおられましたらリプライください。🙂

【マストドンWiki】
mstdnwiki.hitoxu.com/

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。