大阪のNTLでライフオブパイ観れた! 

舞台が船首の形してる〜船にも見立てるんやな〜くらいに思ってたら知らん間にほんまに船が現れるし…!上から見た時の波の映像とか撮影とかも相まってほんまに船が揺れてるみたいで凄かった〜

お手隙な時にとかお時間のある時にとか、お忙しいとは思いますがとかは言うけどさ。隙間時間て指定してくんなよってなる。

未就学児育ててる人に対して「隙間時間に返事もらえれば大丈夫やから」って…言う?!このLINEをもらった時にテンプルにカチンと来て、そこからそういえば隙間時間って、誰かのためとかじゃなく自分のやりたいことのために時間を捻出する時によく使う言葉やなぁと思った

今日こそジョンウィック観るのよ!!!

1年前と違って自我を持った2才児には数字の風船を持ってベッドの上に座って(もしくは立って)という指示は通らなかったという写真の供養

シーズン3はWOWOW録画してディスクに落としてるはず…

刑事ものって1話完結型になれちゃってたから1シーズンで1つの事件を追うっていうのがじれったくてハラハラして驚いて振り回された。

ブロードチャーチ、1週間かけてS1見て、S2は驚異の1日で見切った(お子ダウンにより日中に発生した4時間の添い寝タイムを使って)(残りは夜中3時までかかって)展開が気になり過ぎて…

京都でベスト・オブ・エネミーズ観れた!
時代背景とか予備知識とかほとんど仕入れずに臨んだけど普通に観入ってしまった。面白かった〜〜!

満員電車で「すいません降りまーす」って言ったら「あ、は〜い」って返してくれた人がいて、なんか嬉しかった

朝8時台の回でデドレコ吹替。ステッカーもらえた!
空港でジェット機?からイーサン探してるのウリエルやんな?あとローマでグレースの取り調べする人の声がフルフル。

MI新作先行上映取っちゃった!!お子の寝かしつけは配偶者に頑張ってもらおうね

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。