フォロー

時間があるんで大奥イベを進めながら部屋の材料となった鯖を推理してみる。
鼠の間→暖かい廊下→狸の間の先にある「傷ついた廊下→虎の間」はロボだな。これは分かりやすい。
鼠とか狸は分からなかったけど(今なら大黒天が浮かぶが当時は未実装だし)

この辺のメッセージって後から見返せないからもったいないよなー
マップもめちゃくちゃ作りこまれてるし

温かい廊下→狸の間のメッセージ
床暖になる鯖ってなんだ……?

狸の間に戻って「騒がしい廊下→豚の間」
豚、(騒がしい=)宴会、となるとここはキルケーかな

入り口→鼠の間から右側の「冷たい廊下→蜥蜴(とかげ)の間」
出てくるエネミーがトカゲ(毒付与するスキル持ち)だらけ、報酬が毒針、となるとセミラミス?
セミラミスはFGOでは持ってないしあとはアポクリファアニメを見た程度の知識だから微妙だが、確かバシュムを召喚してたからそれがエネミーに反映されたとか?トカゲ呼ばわりは怒りそうだが

鼠の間→温かい廊下→狸の間→騒がしい廊下→豚の間の先にある「賑やかな廊下→狐の間」
狐っていうともう玉藻の前やキャットが出てくるんだが、賑やかな廊下である理由が……酒池肉林?報酬が心臓だし
うーんわからん。太公望さんどうですか

狐の間→上側の「香しい廊下→鹿の間」
甘い匂い=花?、うめき声、報酬は歯車=機械系?……となるとフラン?流石に自信がない

狐の間→右側の「静かな廊下」
静か=寡黙?、エネミーがワイバーン&報酬が牙=竜属性、となるとジークフリート?
いやジークフリートってそこまで寡黙だっけ。少なくとも饒舌ではないが

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。