新しいものを表示

アカウント凍結の対象となった人物が、その凍結原因を除去することなく新たにアカウントを作成することは、どのサービスでもたいてい禁止事項に入っていると思うが…

SMBCカードでVポイント対象外のカード(e.g. Amazonカード)には影響はあるんだろうか…

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

ブランドの筆頭カードで年会費無料ビジネスに参入した時点で終わっていたともいう。(カードのサイン欄の品質も良くないし)

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

これなぁ。100万円使ったら、寝かせ予定なのでまぁ放置すればいいかという感じだが、SMCCのブランドイメージは落ちそう。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

案の定VとTの合流にはものすごい拒否反応が出ていますね……

シンガポール、サバイバルレースになってるな…

新機種ネタを投下。同時にここからは独自ブログから仕切り直してnoteへ。
続くのかな…?
note.com/penguinote/n/nbe81862

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

1. GMOがpawooをabuse

2. NSレコードをns{1,2}.abuse-value-domain.comに書き換え

3. 書き換えたNSレコードに123.123.123.{1,2}になっていた

4. 推測だがダミーアドレスのつもりが、実在する中華DNSだった

5. pawoo.netを見にいくとまったく関係ないランダム(?)っぽいアドレスに飛ばされる

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

SNS「Pawoo」ドメイン制限で3日間停止 「迷惑行為への対応依頼を見落とした」ため - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

ぱうーなんかあったのか

ドライブスルー渋滞の話。
自分がよく走る範囲だと、新大宮バイパス沿いのさいたま市中央区八王子所在のマクドナルドで、ドライブスルー待ちが高頻度でバイパス本線にはみ出すので、同店前を通過する前に左車線に寄らないようにしている。
kuruma-news.jp/post/552045

システム的な対策をしても最後は人…

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

> 朝、子どもたちを乗せたバスが学校に到着し子どもたちが降車するのを見届けると、ドライバーはエンジンキーをイグニッションから抜く。
> その瞬間からバス内にアラームが鳴り響く(10分以上の走行後のみ)。このアラームを消すためにドライバーはバスの最後部まで歩いてアラームを解除(リセットボタンを押す)する必要がある。

「手間だからこの機能切ろう、でもきちんと確認するからヨシ!(確認してない)」とかやらかしそう

幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/4ff3

角田はPU交換による最後尾スタートに累積警告とFP2での黄旗無視の罰則で13グリッド降格が加わっているので、最後尾スタートは確定していたからなあ。
フォーミュラEだったら最後尾スタート後即ドライブスルーペナルティとかが出るやつ。

久々に新幹線で移動中。高校の同窓会関連行事に向かうため実家へ。
普段は実家への帰省は車だが、今日は別の車の車検での出入りに配慮した形。

Kuropen :fedibird1: さんがブースト

【NHKニュース速報 21:30】
イギリスのエリザベス女王
「健康が懸念される状態」 王室発表
#ニュース #NHKニュース速報

Kuropen :fedibird1: さんがブースト
Kuropen :fedibird1: さんがブースト

れるらば君
『分散型SNS「マストドン(Mastodon)」について改めて知ってもらうための話』note.com/rrrb_n/n/nfb00c043df2
でもそうだけど、物事を簡潔に話す能力はある(と俺は思ってる)ので、食いっぱぐれなさそう

福島交通の塗装のまま会津バスに移籍した車両がいるらしい
twitter.com/mikio_tsu/status/1

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。