フォロー

コンプライアンスかな。 

コンビニ行ったときに、ヤマトの宅急便、沖縄行きの荷物は受けられないと貼り紙がしてあったな。
品物によっては、船便になるので、日数が希望に添えない場合もあるので、ヤマトに直接に行ってねって事だった。

コンプライアンス的には、送り主に品物を聞いて、乗せちゃいけないものを航空便で送ることを阻止って事だろうな。
「携帯電話(バッテリーなし)」って品名欄を見たことあるが、胡散臭いよなぁって思ったことあるし。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。