近頃ふと、「空白、白い」を意味する英単語blankがどこから来ているのか調べてみたが、英語語源辞典(gogen-ejd.info/blank-2/)やWiktionary(en.wiktionary.org/wiki/blank)を見ると、アングロ・ノルマン語や古期フランス語に遡る語のようだ。

また、さらに古くは印欧祖語で輝くことを意味する語幹に行きつくらしい。

ついでにシップリー英語語源辞典(大修館書店)を見ると、blackの項目にまとめられており、アングロサクソン語ではblaecが黒、blacが白であったといい、この両者方向性は黒と白と違えど、元々「色が無い」ことに関係する言葉だったそうである。

前記の英語語源辞典のサイトでは、関連するその印欧語根bhel-は輝きを意味するもので、ここからはラテン語flamma、つまり英語flame(炎)も出ており、blank、black、flameあたりが、大昔まで遡ると仲間同士になるという、興味深い結果となった。

フォロー

@plinius 炎を基準にして、光り輝いている部分とその周囲の暗く見える部分とが一続きの連想になってるって話を聞いたことがありますにゅ

なるほど。そういう繋がりなんですね。面白い。

あと遅ればせながら、今年もよろしくお願いします!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。