フォロー

大阪(や京都)は近郊圏の鉄道網が大手私鉄主体で総合的な事業展開で維持可能だろうけど、神戸は「神戸が本拠地」の山陽電鉄・神戸電鉄そして神戸市営地下鉄が重要な存在で、この経営環境が荒れて山電・神鉄が弱ってしまうと人口減に拍車をかけるだけでなく神戸の企業経済の弱体化にもつながる、のね…。
なので神戸市としては従来の繁華街はタワマンなどで急激に人口を増やしてその場所の「感覚」を変えず商業・業務用地として適切な育成を行って「大都市としての規模感」を死守し、居住系は既存の鉄軌道を活用し市域の様々な様相の場所にひろく人が棲み駅を介して交流し合えるようにすることで「長い目で都市(神戸市)を維持していく」ことを考えている、と…

なぜタワマン規制なのか 神戸市長が人口争奪戦の先に見据える未来:朝日新聞
asahi.com/articles/ASS7V3287S7

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。