正直な想い、日本のパートナーシップ制度は名前だけで機能してない…​:blobcatgooglynotlike:

元彼氏と真剣にパートナーシップを結ぶか考えていたんですけど、結んだ割にメリットが無さ過ぎて「2人は共に寄り添う、想い人である」の証明としか使えないんですよね…。 [参照]

:blobcatthx: :_sa2: :_n2: :_ku2: :_su2:  
やっぱり同性結婚じゃなきゃ意味がないみたいですね。 それともパートナーシップ制度を発展して欲しいです。 [参照]

例えば、パートナーが入院した時

日本では患者に面会出来るのは親や家族など限られた人しか出来なくて
同性の恋人は会えないのですが、その時に証明書を出すと「関係者なのですね。面会は大丈夫ですよ」ぐらいしか意味が無いのです…。

あと公営の物件に住む時に自治体がパートナーシップの方を婚約者として扱う、それぐらいです。

フォロー

:honsore_button:

でも、こんな不完全な制度でも誰かが使うことによって同性カップルが確かに存在してるんだよ、ってことを可視化する為(今後の同性婚の制度化へのステップ)には必要なんかな…と思わなくもない。
が、自分はこんな不完全な制度に付き合ってられないので、養子縁組をしました。
「親子」になる以外、不便さがクリアされる部分が多いので。もちろん全部ではないけどね。 [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。