おは
流石に半袖半ズボン厳しくなってきたな
大型サーバが中央集権の役割を果たしつつ、零細サーバがそれに自由にアクセスできれば、問題は起きないと思うんだけどな。厳密な分散にはあんまこだわり感じないな。むしろ無駄にスケールしないでほしいし。そゆのは他のSNSで死ぬほどやってんじゃん。大型サーバ運営の資金調達がネックかなとは思うけどね。
QT: https://mi.kuropen.org/notes/9z34j7m0jr [参照]
記事が出たときにブルスコの方で書いてた話
Mastodonがスター型トポロジー云々のところとかはかなり強引というか飛躍してると思う。まぁ『マスを狙いたい』という趣向というか癖がある世界ではAPは早過ぎた概念ではあると思うし、その要求に答える術を企業しか握れないのはおかしいからAPと別れてATPがあっても良い。
ぐらいの感じでいる。
スケーラビリティの問題が AP の規格によるとしてもスケールの限界があるのはAPを採用するアプリケーションで、ActivityPubのネットワーク全体ではないから、ひとつのサーバーはコストに対応したサイズをもつという話なんだけど、一方でAPは中央集権化が進む(から問題がある)みたいな話してるの言っている意味わからないよね
https://whtwnd.com/boobam.bsky.social/entries/Bluesky%E3%81%8CActivityPub%E3%82%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F3%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1
https://whtwnd.com/boobam.bsky.social/entries/BlueskyがActivityPubを採用しなかった3つの理由
Fediverseの全域で同等な体験が得られないことにむしろFediverse民は価値を見出しているとか、巨大サーバーは無視して端っこどうしでチョコチョコやっても良いしやらなくても良いとか、そういう機微が分からないんだなぁ、と思ってしまった。
持ち方っていうか、練習ですかね……?
全く同じにはなりませんが、それは技術でどうにかなるなあ。と思います。 [参照]
人気声優・高田憂希「SNSから離れることに」 理由は「これからはより自分自身の時間を大切にしたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/10/07/kiji/20241007s00041000320000c.html
UKIYO-E Painter hobby: aquarium/gecko/bizarre plants