Bluesky面白いわ。Twitterのオトシマエを相当練って来たのが分かる。

@kota_nakatsubo
複数カラム対応のクライアントとカスタムフィードを駆使することで画像主体から長文ベースの読み物までひとつの画面で自分の見たいTLを構築出来る。
リストともハッシュタグともコミュニティとも違う主体を自分に戻した使い心地。
多分APやNostrの検索機能が自分たちのやりたいことと比較して我慢ならなかったのではと思う。

フォロー

@kota_nakatsubo
同時にこれを本当にプロトコルとして確立しある程度誰でもBluesky以外のサーバーを立ち上げられて、それらが相互に接続する未来があるかというのはかなり懐疑的な気がする。

@kota_nakatsubo
動画投稿は無理というのが非常によく分かるというか、サーバー容量の問題以上にプロトコルの問題とモデレーションの問題が表面化する気がする。個の投稿が容量や時間軸を持つと途端に制御が効かなくなるんじゃないか?

@kota_nakatsubo
ThreadsがMetaの矜持を引っ提げて検索やカスタマイズ性を殺してでも動画と画像の品質には拘ってアルゴリズムでゴリ押していくSNSでスタートしたのと対称的。

@kota_nakatsubo
動画を欠いた状態でそれが当たり前になっているインフルエンサーやその視聴者,非Geek層を取り込むのは難しい。
アーリーアダプターやクリエイター,自由人の日常を取り込むことは出来ても完全移住は叶わずXに出勤する形は続きそう。
ただ今のところ分散化SNSと謳うものの中では軍を抜いて情報を自分の意識で制御出来るのでこれは単純にSNSとして面白いと思う。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。