新しいものを表示

複数のSNSに自動的にクロスポストしてくれるサービスもあるようですが、ひとつひとつ手作業でコピペした、ていねいなクロスポストにぬくもりがあるんですよね

ちょうどこないだ『KAGUYA PLANET vol.3』のグラスゴー・ワールドコンレポートで、会場の各所で参加者が編み物をしていたという話を読んだばかりだ。

ロレッタ・ナポリーニ/佐久間裕美子訳
『編むことは力 ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる』
岩波書店
iwanami.co.jp/book/b654981.htm

有意義な首相指名選挙が久しぶりすぎてぜんぜんルールを覚えていない

2640円!?安い!!

崇高と資本主義
-ジャン=フランソワ・リオタール論-
星野太 著
seidosha.co.jp/book/index.php?

暴力的で非理性的な勢力がSNS上の動員によって力を得ているからといって、それに対抗すべき人々が同じように動員の言葉で語ることにどうしても乗れない。

酒井健の『バタイユ入門』読んでるけど、略歴で「カトリックに入信、敬虔な信徒に」になった半ページ後に「完全に信仰を棄てて」おり、展開が早い。

ブログ更新。
昨年刊行された、斜線堂有紀の初のSF短編集を紹介。非常にエモーショナルでありつつ、その感情に対して微妙な距離感を持ち続けるバランス感覚が印象的な一冊。

斜線堂有紀の奇想SF短編集『回樹』 思いの切実さと危険さを、つねに同時に描くこと - もう本でも読むしかない pikabia.hatenablog.com/entry/2

「安倍政権が終わり、最近の日本政治で進んでいるのは「中道化」だ。/自民党内の動きとして見ればリベラル化であり、その反動が高市氏の支持や日本保守党の結成につながったと考えられる。」

有料記事がプレゼントされました!11月11日 12:13まで全文お読みいただけます
「保守」は台頭したのか 高市人気と日本保守党から見えるもの:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

日本でも米国でも、選挙の結果については単純に語れないことばかりだけど、選挙の結果を受けてネット上で直球の差別発言が増加してることについてはシンプルにダメなのでどんどん批判すべき。差別発言をするな。

今日食べたイタリアンの貝(メニューにはclamって書いてあったけどハマグリでいいのだろうか)

ブログ更新。
月初恒例の気になる新刊チェック、10月分です。

奈落の新刊チェック 2024年10月 海外文学・SF・現代思想・哲学・歴史・無限病院・光の速さ・大量死・庭に埋めたもの・台湾と沖縄・人類の都ほか - もう本でも読むしかない pikabia.hatenablog.com/entry/2

コウサカX さんがブースト
コウサカX さんがブースト

立ち上がれたら立ち上がれ、ガンダム

アメリカの若年層では男女でトランプ支持とハリス支持が大きく分かれてるという話だけど、ということはアメリカの若いヘテロカップルの多くは政治信条が対立してるということなのだろうか……

「現実」を装った「本音」に抗い、近代的なものの価値を訴え続けるしかない。

このような分断の上でハリス勝利に期待するものが何だったかと言えば、たぶん「建前の勝利」だった。

これはどちらが大統領になっても同じことなんだけど、こうも対照的な候補に対してここまで票が拮抗するアメリカというのは本当に計り知れない。どちらを支持するにせよ、その人はアメリカの半分しか見ていないことになってしまう。(若年層では男女でほぼ完全に分かれているというのがまた……)

久しぶりにヤング・マーブル・ジャイアンツ聴いてるけどめちゃめちゃ良いな……

Young Marble Giants - Colossal Youth
music.apple.com/jp/album/colos

それにしても、激戦州以外の州は最初からほとんど結果が決まってるというのは改めて驚いてしまうな。住むところでそんなに支持政党違うんだっていう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。