【ブログ更新】 ●とーking:2024-10-1(火) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-3d6a79.html
【ブログ更新】 ●輝いていましたわ:2024-9-28(土) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-8927e6.html
【ブログ更新】 気になる本:『物語要素事典』 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-8b2c71.html
【ブログ更新】 ●きせつのかわりめ:2024-9-30(月) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-b7cfe4.html
【ブログ更新】 ●進むべきか待つべきか:2024-9-27(金) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-a704bb.html
【ブログ更新】 ステファン・テメルソン 著、大久保譲 訳、若島正/横山茂雄 責任編集『缶詰サーディンの謎』 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-d008a6.html
【ブログ更新】 2024/10/7の個人的ニュースかき集め【文房具】 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-385853.html
【ブログ更新】 気になる本:ガレス・ルービン(著)、越前 敏弥(訳)『ターングラス 鏡映しの殺人』 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-f84be3.html
【ブログ更新】 2024/10/8の個人的ニュースかき集め【音楽】 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-2f5d41.html
【ブログ更新】 ●勇気を持った決断を:2024-9-29(日) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-9e16fc.html
notestockという、Fediverseサーバ(Mastodon、Pleroma、Misskeyなど、ActivityPubレベルで対応)の自分の投稿を保存してくれる、すっごい役立つサービスがあるんで、使ったことない人は使ったらいいよ。
https://notestock.osa-p.net/
そんで、このサービスは、複数の別サーバのアカウントをグループ設定することができる。
これ、すごく重要。
自分の所属する元のサーバが死んじゃうと、せっかくバックアップとってあってもnotestockにログインできなくなっちゃうんだけど、グループ設定しておけば、別のサーバのアカウントからもログインできるようになる。
これ、必須だと思うよ。
まだ設定してない人は、いまのうちに設定しといた方がいいよ。
ちなみに私のnotestockのページはこれ。普通はログインした本人じゃないと中身は見えないんだけど、
私は誰でもみられるように公開設定にしてあるので、ここから私の投稿を検索したり、いろいろできるよ。
https://notestock.osa-p.net/@noellabo@fedibird.com/view
SNSの投稿の面白いところは、わりとちゃんとみんなみてくれているんだけど、大部分を綺麗にスルーしてもらえるというところ。
こちらも、読んだ上でスルーして、気にとまったものにだけ何らかの反応をしている。
全部スルーされているんじゃなくて、関心を持たれた場合は瞬時に反応が返ってくる。
抗議のために破壊活動を選ぶ、急進派環境活動家たちの肖像 | WIRED.jp https://wired.jp/article/sz-climate-activism-radical-new-face-lena-lazare/
「地球を守るために人類が滅ぶべき」みたいな、物語に出てくる類型的な悪役みたいな思想だな。
そういう思想の持ち主に思うのは、まず隗より始めよ、かな。
15歳のゲーマーが「神のインフルエンサー」として聖人になるまで | WIRED.jp https://wired.jp/article/carlo-acutis-millennial-patron-saint-internet/
宗教の理解不能さというのは、新興宗教だけでなく伝統的な宗教でも同じなんだなと、あらゆる宗教を信じていない私は思う。
LINEヤフー株式会社、「Yahoo!知恵袋」で過去のベストアンサーを参照してAIによる独自の回答を生成する機能を提供開始 | カレントアウェアネス・ポータル https://current.ndl.go.jp/car/226256
私は「本当に知恵がある人はYahoo!知恵袋に投稿しない」と思っているのですがどうだろうか。
「このは・もえろう」と読みます。
声優さんのラジオ・動画番組の視聴者、投稿者。
好きなもの:手帳・文房具、スマホ・パソコン・デジタルガジェット、クラシック音楽、ゲーム。
※「このはも」の名前でもあれこれ。
#searchable_by_all_users
一部 https://mastofeed.org/ からのRSSを投稿しています(自分のブログの更新など)。