フォロー

映画を紹介しあう会で私は成功したオタクのことを話したんだけど、違う趣味・立場の人たちが感情と現状を分析して言語化してくれてありがたかった。言語化するの大事。みんな何かしらで葛藤があるのだなとか

自分の内側に留めていた感情もSNSがあることにより、発信しやすくなった&発信せざるを得ないこと(無言もまた表明と捉えられる)になり、自分の感情を大切にできないことも場合によってはあるよね、とか。推し活にセラピーとしての役割を持たせている人(自己肯定感が低い人)はその役割が崩壊したら、セラピーだったものが逆に害を与える(自己肯定感を下げる)ことになるよね、とか。そもそも生み出された作品に罪はあるのか、とか。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。