新しいものを表示

まあabletonも謎企画でプラグイン開発してるし密結合エグいが。

abletonみたいにmaxという独立したモジュールを介して進化していくのと、bitwigみたいに密結合で進化していくの(clapは疎結合だけど)、どっちが正しいんだろう。素朴なユーザー目線で見るとbitwigいいなーって感じだが。

共産党の負けっぷりが目立つだけで、数字的には共産党から流れたというよりはあらゆる勢力の浮動票とか保守分裂の片割れが維新に流れてるようなイメージか。
QT: fedibird.com/@kobayashihawtin/
[参照]

トランシー小林ホウティン(島田)  
維新強いのはいいけど、共産党から維新にごそっと人が流れてるのが直感に反してあれれ~って感じだ。

維新強いのはいいけど、共産党から維新にごそっと人が流れてるのが直感に反してあれれ~って感じだ。

ベロベロに酔っ払いながらなぜ東京に帰りたくて、そして帰りたくないのかを考えた結果、「アメリカ的なもの」を徹底的に批判するべきである、という謎の結論にたどり着いた。

爆音でテクノ浴びれる空間がない自治単位、いみわからん。生活必需品だろ。

家でDJの練習しながら馬鹿みたいに酒を飲んでたら、「東京帰りたい」マインドが爆発した。いままで全く思わなかったけど今回ばかりは東京帰りたい。

東京住んでた頃は寝てても東京の問題が色々見えてくるからよかったけど。

日頃から自分の住んでる自治単位の情報は進んで摂取しないと参政もクソもないな。

みんな選挙どうするん?イシューがわからなさすぎるし、国政と地方議会とのダイナミズムもよくわからんからわからん。

音楽くらい自由であってくれという気持ちと、現況とは関係なく自由奔放にふるまう音楽の無礼さに苛立つ気持ちが衝突して気が狂いそう。

引っ越しの作業で自分がどれだけの責任を負う人間になりつつあるのかようやく自覚した。自分の身体のあらゆる面が契約で杭打たれている。もうそう簡単には動けないな。

パソコンつかね〜ってなり焦って蓋開けてにらめっこしてたが、グラボ刺してるのにマザボにケーブル差してるだけだった。

Webマーケってなんでこんな手動の工程多いんだ?全部その気になれば自動化できそうな作業なんだけど。自動化してないこっちが悪いのか?

なんかすでにケンドリックとかドレイクのラップを学習させて自動生成するサービスみたいなのありましたよね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。