新しいものを表示

古谷経衡、ひろゆきのあれしか記憶にないからどういう人かよく知らんのだよな。割りとまっとうなネトウヨの構造的分析してる、という評判も人づてに聞いたことあるけどどうなんだろ。

スレッドを表示

ギターとベースはまあ弾けるのだけど、そっちに頼りたがらない身体がただある、というのは不健全だと思った。

とても古臭い考え方だとは思うけど、素朴に鍵盤を多少なりとも弾けるようにすることで自分の身体を肯定してみたいと思って数分でも毎日意識的に練習することにした。

さまぁ~ずのカップ麺食べ比べる企画見てたので猛烈にカップ麺を欲している。

コタツはよく知らないけど着る毛布はガチでやめられん

職場のSlackでAI時代の云々みたいな話になってMGS2の監視社会論みたいなのを改めて見てたんだけど、優生思想みたいなセンシティブなものとちゃんと向き合った上でSFやってるのすごいな。安易な陰謀論に逃げないのも偉い。そういうの回避しても面白くできただろうにわざわざ触れてるんだからすごいよ。
youtube.com/watch?v=o2FISkH74a

そういうのは絶対にあるのだから「俺の考える最強のあるべき」でバトルしてりゃもっとやりやすいだろうに。

スレッドを表示

調べてみたらみんなちゃんと華々しい経歴持った人たちだったから俺の耳が腐ってるだけなのかもしれん。

スレッドを表示

なんか漫画村とかの顛末みてると、資本主義(というか資本と国家と企業の複合体?)の自己修正能力すごいな、と思わざるをえないが、それでも僕はいつかそういう連合をラディカルにバグらせる事業をやってみたいと思っている。

音楽産業全体がフリーミアム化しきった中で、音楽を通じてメイクマネーする方法がファンダムにマーチやチケットをいっぱい買ってもらうか、ロクに金銭的な対価を払う気のない質の悪いオーディエンスを広く集めるかの二通りになってしまって、「売れる」ということのクリティカルな価値がほぼ消失してしまっているのがデカい気がする。ポップスターであることの意味の空洞化というか。

スレッドを表示

自分が表に出したり出さなかったりする放言としての思考の痕跡にグランド理論は必要なのか否か(要は一貫性は担保されるべきなのかという問題)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。