🥳こっ さんがブースト

保険証をなくすかどうかの省令のパブコメ募集してるから「マイナ保険証は国民にメリットがないし現行の保険証を残すべき」と送ってきたよ
個人情報入力不用なのでみなさまもぜひ
public-comment.e-gov.go.jp/ser

ホームになにも表示されない。なぜ?ひさしぶりすぎた?

🥳こっ さんがブースト

1日1回クリックするとパレスチナへの支援のほか子どもたちや女性、難民への寄付を企業が肩代わりしてくれるサイトへのリンク
クリックするだけで登録なしで寄付できる
Help the Palestinian People with a Click | arab.org arab.org/click-to-help/palesti


六本木にあったときは企画展が開催されるたびに行っていました。南町田は六本木よりも広い施設でぜんぶ見終えるのに5時間くらいかかりました。事前に見たいくつかのブログなどでは所要時間約2時間とあったのですが、倍以上かかりました。WDFMで6時間費やしたので予想はしていました。
企画展はルーシーをメインにしていました。原画が展示されていてめちゃくちゃうれしかったです。シュルツさんの一発描きが見れてとてもうれしい。たまに修正も入っていましたが、下書きもなく描けるのがものすごいなと思います。ルーシーの髪の塗りやライナスの毛布のトーン貼りなど間近で見れてよかったです。
リニューアル後に、またスヌーピーにごあいさつしに、新しい企画展を見に行きたいと思います。

スレッドを表示

2024/01/06南町田にオープンしたスヌーピーミュージアムにはじめて行きました。行きたい行きたいと思っていたのにいろいろあってなかなか行けず、今回の企画展終了後にリニューアルされるとのことでやっと行ってきました。リニューアルのための閉館をしってからチケットを調べてみるとスヌーピーとのグリーティング付きチケットがあり、まだ購入できたのでせっかくなのでスヌーピーにごあいさつもしてきました。とてもかわいかったです。ぜんぜん勝手がわからなかったのにその回のいちばんめになってしまい少々オロオロしながらグリーティングしました。持ち時間は1分。この1分のあいだにカメラは1台だけ使用して、スヌーピーといっしょ、スヌーピーだけ、などすきに写真を撮影してもよいそうで、さいしょにいっしょの写真を撮ってもらって(スタッフの方にお手伝いしてもらいました)そのあとにスヌーピーだけの写真を撮らせてもらいました。とてもかわいかったです。

おそくなりました。あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいいたします。ことしさいしょの目標はおゆうはんのあとに軽く運動をすることです。きょうはできました。えらい

🥳こっ さんがブースト

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(3/3)
====

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は支援者と運営者で賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

しかし、快適で安定したサーバ環境を持続的に維持するためには、分散された財源による安定した資金が必要です。

そこで、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しています。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

できるだけ多くの方に少しずつ協力いただけるとありがたいのですが、くれぐれも無理はしないでください。

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

スレッドを表示
🥳こっ さんがブースト

それで、現在の毎月の費用ですが、fedibird.com、nightly.fedibird.comの費用を合わせて145,000円ほどです。

fedibird.comは、何か事件があって、急に休眠しているアカウントがアクティブになると負荷がオーバーするため、もう一台メインサーバを確保した方が良いかもしれません。その場合は175,000円となります。

目標としては、これを全額寄付で賄えるところに持っていきたいというところです。

なお、fedibird.comはアクティブが1万人いるため、アクティブ全員が住人プランで寄付してくれればおつりが出てしまいます。年額300円、月で25円のプランです。

実際にはそこまで望めないとしても、1,000人が住人(10人分)プラン(年3,000円・月250円)で支援いただければ、同様に足りる計算になっています。

冗談みたいなやつですが、住人(100人)プランというのも一応用意しておきましたw

一人一人はまったく無理する必要はありませんので、可能な範囲で、広くご支援いただけると幸いです。

なお、多額のこれまでの累積赤字がありますので、多少オーバーしても営利に該当する心配はありません。ご遠慮なくお願いしますw

スレッドを表示
🥳こっ さんがブースト

Fedibirdの運営費についてですが、

基本的にFedibirdインフォメーションにてアナウンスしてきた通り、サービスは無料である、という点については変更ありませんが、

寄付による維持を可能とする方向に目標設定し、不足を運営者が補うという姿勢にシフトしていこうと思います。

《参考》Fedibirdインフォメーションのアナウンス
fedibird.com/@info/10644338740

背景ですが、こちらのアナウンスに含まれている但し書きの通り、

10月末頃からの利用者急増をはじめとして、負荷の増大、サーバ単価の上昇、運営者の経済事情の悪化など、通常体制では維持困難となる場合を想定した項目がほとんど当てはまる状況になってきたためです。

(※ 今のところ経済事情は問題ありませんが、健康上の問題でそれに準ずるリスクがありました)

fedibird.comはノーメンテで放置しても十分に安定稼働する状態を維持できているし、万一何かあっても副管理者・モデレーター陣が対応できる体制になっていますが、資金的な対応は難しいため、ここをより利用者に頼る体制に改め、持続性のある運営体制としていくべきであろうという判断です。

具体的なお願いについては改めていたします。 [参照]

🥳こっ さんがブースト

何度も言うが、コロナはあけてもおらず終わってもいない。
台風と勘違いしたらあかん。
終わったのは政府のコロナ対策と、多くの人々の予防意識やとしつこく言い続けるで。

スレッドを表示
🥳こっ さんがブースト

コロナのワクチン、定期接種で助成しても7000円とかいう価格設定、残酷すぎ……
(つまり助成のない、高齢者ではない年代はおいくらになるというのか……)
抗ウイルス薬も薬価このままで補助的なものなくなったら万単位の金額になることはもうわかっているわけで、その方向ですすんでおり、「金ないやつは死んでもいい」というメッセージが明確な政治姿勢ですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f4777a8f4022d233f27b72ac451899aac083106

お風呂そうじをしたぞ。えらいぞ!

🥳こっ さんがブースト

それにしても本邦、ちょびっと病気持ってたり虚弱だったりするけど、メンテナンスちゃんとしたら働けますぜ、て人を無いものとするの何とかならへんか。
皆が、週5~6日8時間働けて残業もアタリマエでたまに飯抜いてもダイジョーブ!時々深夜残業もへーき!でも50歳過ぎまで働くと時々入院します。みたいなんじゃないと会社の正社員としては無理!みたいなのってよろしくないと思うんだが。
でもそういうの求めるよね。
そういうのしか求めてないよね。
ワイは週3~4日、7時間程度の労働で時々具合悪くなったりしたらお休みできて、家を買ったり毎年の海外旅行なんかは無理だけどそこそこ食べに行けるっていうのんを望んでるけど、そういうのを望むといきなり賃金ぼりやがるし間口も狭まる(というか、雇用契約まで至らない)ので、詰むんよ。
なので病気持ちなの隠してるんよ。不調隠して仕事したりとか。

今割と発熱性疾患で寝込む人とか仕事休む人とかおるけど、ちょこちょこ休むこと自体デフォの社会はかめへんと思う。それで回していけるようにしたら。
休むのお互い様社会。

冷凍庫にあったベーコンたまねぎキャベツしめじとトマト缶とコンソメでスープを作りました。あるだけぜんぶ入れたらとても量が多くなってしまった

ことしの冬のおうち靴下買いました。ダイナホットあったかいといいな

🥳こっ さんがブースト

「障害者施設や福祉作業所の商品が一覧で見れる場所ないかな~」と探したらあった。しかも通販。

『PIPPO』(ピッポ)というサイト

50ヶ所以上の施設・作業所、そして個人クリエイターの商品を取り扱ってる。
ここで商品を買うことで作り手の賃金アップに貢献できるそう
https://www.pippoec.com/shopbrand/shopall/

きょうやっとあったか掛ふとんカバーともこもこシーツにかえました。あったかうれしい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。