リプもらって思い出したけど(ダン飯原作ネタバレ) 

イヅツミ宛のサキュバスって母親の姿になったんだったね やはり人間の魂的には愛着障害事案なのか……それともAスペクトラムだからセクシュアリティの面から魅惑できなくて苦肉の策だったのか…… 大猫相手にはちゃんと好みのタイプで出てきたもんな(たぶん)

フォロー

リプもらって思い出したけど(ダン飯原作ネタバレ) 

いや愛着障害事案ではあるのよ 誘拐されて親と離されて魂混ぜられて見世物にされたわけだから そんであとから便宜上保護者になったマイヅルは保護者っていうか鬼教官だから愛着形成などされるはずもなく……本来乳児期に獲得するはずの基本的信頼を築けない環境でヒトとして育つことになったんだな……それであそこまで育ってるのはやっぱイヅツミがえらいよ この先は母性的な関わりと父性的な関わりのバランスがわりと取れてるパーティーにいることでだんだん発達が進んでったってことかも

シュローってさあ 

支配的な保護者(マイヅル)に世話されてきたから今更になって「お前のことが苦手だった」とか「察しろ」とか言うのでは?先回りが上手いマイヅルレベルをライオスに求めてはいけないし、「察しろ」というのは「具体的な言及はしたくないが自分の理想通りに相手を動かしたい」という支配じゃーん というモヤがシュローに対してある

ダンジョン飯のライオスとシュローの喧嘩、ライオスの言い分が凄く分かるけど、シュローの言い分が凄く分かる人も多い→「察する」「空気を読む」人間関係は難しい話 togetter.com/li/2360500

面白かった

シュローの悪口です 

パーティーのリーダーのくせに飲まず食わず休まずの判断能力鈍った状態で深層まで降りてって、かつ自分をこれ以上ないくらい気遣う仲間を蔑ろにしてるし、その理由が惚れた相手を取り戻すためだし、パーティーメンバーはシュローのその気持ちを尊重してついてきてるだけ(ライオスパーティーは全員が主体的に助けたいと思ってる…たぶん…)なのによくもまあと思っちゃって……嫌いですね………

シュローの悪口です 

飲まず食わず休まずをやりたいならひとりで行くべきなんだよ それができないで頼ってんのに仲間を適当に扱うなよ〜〜という 気持ち

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。