新しいものを表示

バタバタしているので久しぶりにカップヌードル。
グリーンカレー味のがあったので買ってみた。
グリーンカレースープにほんのり海老スナックっぽい香り。そして、謎肉が鶏肉の味(・∀・)

「法にもとる」と言うときの「もとる」って、「悖る」と書くのか!
恥ずかしながら、今までひらがなしか見たことなかった。
読めても書けない漢字はよくあるが、これは読めもしない😅

あれ?やっぱり?トラックの振動かどっちかわからないでいました。

ほおお。トヨタとヒョンデが!
MBNのキャスターが「きのうの敵がきょうの同志になったということは巨大な「敵」が現れたという意味」と言っていて、ほんとそれだね。

珍しくこの時期までずっと水出しコーヒーのアイスコーヒーを飲んでいたけど、今日は温かいのが飲みたい気分だったので、作ってしまった水出しコーヒーを温めて飲んでみた。
あら、美味しい。これアイスでもホットでもいけるね。

5年間保つという備蓄用のパンの缶詰をもらったのだが、なんか美味しそうなので、今すぐ食べるか5年待ってから食べるか悩んでいる。

居酒屋を経営する某社が買収した某サンドイッチ屋さん。自分が期待するのは、清潔なお店になってほしいということ。たまたま自分が行った店舗はどこも、汚れていたり雑巾臭かったり下水臭かったりしたんだよね。振わなかった理由の一つかなと。サンドイッチそのものは美味しいからポテンシャルはあるはず。

与党にあぐらをかいて私利私欲やあんな宗教こんな宗教のために政治していた人たちにお灸を据えるには、今回の結果は妥当だったんじゃないかな。どっちが総理大臣でもいいけど、50年100年先のことを考えて政治してもらいたいね。

自分のケースはそこまで相手との関係性が強固ではないので、そういう契約は当てはまらないかな。
バージョン違いによる崩れをどこまで許容できるか、完成度やウェイトバリエーションの低い他社サービスをどこまで許容できるか、そこら辺が悩みどころかも。

グローバル展開している企業の支社同士で使いたいとか、日本の契約者が海外の取引先に同じ環境で作業させたいとか、そういうケースでは個別にMorisawa Fontsを海外でも使えるような例外的な契約もあるらしいので、モリサワさんに相談してみるのがいいかも。

スレッドを表示

改めて確認したら、何年も前にMorisawa PASSPORTの環境で作ったドキュメントをMorisawa Fontsで開いたら字詰めが変わったとか文字の形が変わったとか、それに近い状況みたい。
そこをシビアに考えるならやり取りしない方が無難かもね。

スレッドを表示

これ、全世界向けというと語弊があった。
モリサワUSA・TAIWAN・KOREAがそれぞれモリサワのフォントを提供していて隣国から契約できることもあるけど、必ずしも全世界から契約できるわけではないと。
また、フォントのバージョンも異なる可能性があるとのこと。

スレッドを表示

日本人に説明するのもこんなに大変なのに、海外の人に英語で説明するのはさらに大変なわけで😅

あの「投票済票」がなんとなく羨ましくて、「次の選挙こそ」と選挙が終わるたびに思うけど、次の選挙で必ず忘れて帰ってきてしまう。

最近、エイサー見学のお問い合わせがいっぱい😍
練習曜日とか時間帯とか会場が遠いとか子どもが小さいとか、なかなか条件が折り合わなかったりするけど、一人でも多く入ってくれるといいなあ。

自治会の防災イベントも選挙の投票所も小学校が会場だったから、帰りがけにさくっと投票してきたよん☺️

スレッドを表示

自治会の防災イベントをお手伝いしてきた。帰りに来場者に配布しきれなくて余った備蓄ビスケットを大量にもらってきたよ。さて、どうやって食べようかな。シチューとか合いそうだな♪

選挙公報を見なくても、衆院選の方は投票する人や政党はほぼ決まってるけど、最高裁判所裁判官は誰がどんな判決を出したのか見当もつかない。

スレッドを表示

なるほど。
モリサワのMorisawa Fontsは日本とシンガポールだけのサービスだけど、書体数限定のサブスクリプションは全世界向けのサービスがあるんだね。
ふむ。これなら海外居住の共同作業者に使ってもらえるかな🤔

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。