フォロー

pawoo.net/@niwa2eito8/11002087
このトゥート見て、案外知られていないのかな、と思ったのが確定申告の期限は別に厳守しなくても良い、ということ。

過去2つの税務署で10回以上の白色申告を書面でしてきた経験から言うと、
3月15日が迫ると長蛇の列になってしまうが、それを避けて、3月30日だろうが4月15日だろうがシレッと出して構わないのである。
そうすると窓口は空いてるし、なぜか職員のチェックも甘いし、特に何のペナルティも無く、源泉徴収の還付金もほどなく入ってくる。

なぜそういう事が可能なのかを考えてみると、
たとえば不慮の事故や入院、自然災害、あるいは逮捕されたり監禁されたりして、確定申告などとても出来ない、という不測の事態が人生には有り得るわけで、
そういう目に遭った人に「遅れて確定申告はさせない!お前は脱税した!」と言うのはあまりに理不尽だからであろう。

オンラインで遅れて出せるかどうかは知らないが、最悪でも書面で出せるので問題は無い。

ちなみにウチは月曜日に提出済みです<確定申告。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。