フォロー

pawoo.net/@mogaho/109476384157
えっ、読みにくいと思った事は無いんだけど……と思って、ちょっと考えてみた。

石ノ森の 009 って、オッサンの自分が小さな子供だった頃の作品だ。
それ以前から商業少年漫画は有って、今までおそらく 70年くらいの歴史と、その間の技術の進歩がある。
つまり、私が読みやすいと思う「昔の漫画」は、
江戸時代の人が読みやすいと思う絵物語のようなもので、
それは現代人には読みにくいのだ。

……という仮説を考えてみたがどうだろう。

ちなみに石ノ森作品について昔から良く言われている特色は、カメラワークの独特さである。 それは視線誘導と言えなくもないのだけど、おそらく石ノ森は「漫画としての視線誘導」より「映画のような画作り」を優先した人だと自分は思う。
まぁ自分が勝手にそう思うだけなので、本当のところは分からないが(汗)。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。