新しいものを表示

textareaの幅が狭く改行を見落とした

今は時前サイトはないが、テーマのコントラストを調整できるようにしたい。1. セピアとグレー, 2. オフホワイトと黒. このときOSの
モードを調べて、locationと時刻でfallbackすると良いんだろうか。

その🦜 さんがブースト

Proton offers a whole ecosystem of services – #ProtonMail, ,
#ProtonPass &
#ProtonDrive – that allow you to put your privacy first. It's the exact opposite of Google.

Read more about how #Google thinks your data belongs to it instead of you: proton.me/blog/google-privacy-

スレッドを表示

年末は冷え込むほど「年末」という感じがする。気圧配置は緩むらしい

その🦜 さんがブースト
その🦜 さんがブースト

パソコン「管理者に問い合わせてください」
ぼく「管理者は俺だが………」

Blue sky のdiscoverがバグって再表示を繰り返す

ピアノを始めたいけど中途半端になりそうな予感がある。学生時代カルカッシをやってたが明らかに量と質が足りてなかった

資格試験そのものが苦手なのを克服したいな。あと語学。

その🦜 さんがブースト

systemd の思想と機能 gihyo.jp/book/2024/978-4-297-1 を買って行きの電車で 2章3節まで読んだ。339ページ中45ページ。知っていることは多いと思っていたが、まず systemd.io/ の存在をこの本で初めて知った。普通に検索したら freedesktop.org 以下のマニュアルと arcwiki しか見つからなくて...(言い訳

Nautilus側やlibgioのバグチケットを見ていると似た事例がある。全部見てみるか

試験会場付近に泊まって、席が悪くすぐ帰っちゃったけど

デスペもそんなん知っとるわになりつつ学習は面白かった。規定時間で読み取って図にしたり。DRとかはあまりやってない

安全確保かネスペの範囲でも穴がありそうな雰囲気はある。前者は脅威モデルの評価とか法規周り、後者はVLANの運用とか…?

TIL 2 うつむいてスープパスタを食べると鼻に入る(キッチンで食べるな)

DBEMおもろかったな。あの規模は縁遠い。HTAP系は一度素振りしたい

TIL 採血するとき血管を浮かせる動作をしないと失敗率が上がる

RFC 1035をマトモに読んだ(今!?)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。