新しいものを表示

Spoiler ジブリ 

癖を全開にした児童文学 /害鳥 という断片情報が流れてきて気になってしまい、ネタバレ記事を読んじゃった

TanStack/tableの一部だけ使いたかったけど、coreがそれなりにデカい

広域例外吸い込み妖怪も出てきた

安直にキャンセルできないdefault値を導入しない

なる。右向きが局所化で下向きは配置から接続性への変化、と見れるのか

その🦜 さんがブースト

ラスタ画像の本質が「位置に色がある」だとすれば、ベクタ画像の本質は「形状が配置されている」なので

スレッドを表示
その🦜 さんがブースト

ラスタ画像に対するドット絵の関係性を、ベクタ画像似対してあてはめたらドット絵に相当するのはどういうものになるかというようなことを考えてみてる

Renovateの粒度を粗くし過ぎて、何がESLintを落としてるか見当がつかなくなりましたとさ

Dataワンワンが吠えて作業がすすワン

その🦜 さんがブースト

Threads の登録ユーザーが一億人を超えた。これで手遊びのSNSとしては定着するかな。
Threadsを見てるといつもカズオ・イシグロの『埋められた巨人』を思い出してしまう。
アーサー王物語を元に作り上げた物語の譜代となった島は、戦争を忌避する大魔術師は忘却の霧で島を覆っていた。
人は昔のことを忘れ、遠くを見通すこともなく、老いながら昨日と同じ1日を過ごし、かつての憎しみを忘れて暮らしていた――という設定が、Threadsそのものに見えてしまうゆだよね。
ハッシュタグがないので声は届かず、検索もないのでフィードの外を見られない。時系列でもフォローイングでもないフィードには、昨日見たのと区別のつかない投稿が流れてくる。
実際、そう悪いものじゃない。安心してフィードを眺められるSNSだよ。
いずれ検索もハッシュタグもタイムラインもつくというけど、どうやって今の安全を保つのか気になるなあ。

お陰でmmapの謎オプションとmaple treeというやつを知った

カメラ越しのデータって結構プロファイリングできるのだよなぁ。屋内であっても

その🦜 さんがブースト

Twitterの感覚で使っているのか「あとで消す」とWIP画像を上げている絵描きさんが出てくるかもしれない。公開範囲を気をつけないと、投稿したサーバー以外だと削除指示が機能しない可能性が高く消せないと思った方がいい。「連合なし」として他のサーバーに投稿を公開しないようにしないと。

記事へのコメントは🐦が良いかもね。検索性などの点で

Hanamiはそんなに使い込んでない。このパターンで何を解決しようとしてるか、使った当時は記述がなかったような
zenn.dev/innoscouter/articles/

線形代数の本はあるけど何も理解してない人になってる

スレッドを表示

そろそろ本をGCしたい。靴箱より適した場所にしたいけど

> ハッシュを指定せずにインターネットから任意のファイルをダウンロードできる Nix ライブラリです
discourse.nixos.org/t/evil-nix

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。