あるニュースを聞いて思ったんだけど、日本で「蛍の光(オールドラングサイン)=閉店」となったのはどういういきさつなんだろうか。たしか欧米ではオールドラングサイン=年越し、みたいな感じだったよね

フォロー

“日本では、多くの公共施設や商業施設において、閉館・閉店直前のBGMとして流されるという認識が多い「蛍の光」だが、実際は「蛍の光」の原曲(オールド・ラング・サイン)を3拍子に編曲した「別れのワルツ」であることが多い。

この3拍子バージョンの初出は、MGM映画の『哀愁』(1940年制作)で主役の2人がクラブで踊るシーンだった(レストラン閉店前の最終伴奏曲として流れたため、後に閉店時の曲として定着したと思われる)。”

ja.wikipedia.org/wiki/オールド・ラング

それでなのか…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。