新しいものを表示

なんか今日余計なことしか言ってない気がするしはよ寝よ……

姉が昨晩突然に別人のような人格になってしまった話…身内が同じ症状になった人が続々 togetter.com/li/2368624

ひえーちゃんと的確に立ち回れてて偉いしすごい……
よくなるといいね……

しかし案の定だったけどイッヌ……グールさんちゃんと飼ってくれる???

フォールアウト2話目、イッヌ……イッヌ!
あとルーシー強メンタルすぎてわろてしまった まぁこれくらい思い切りがいいくらいでちょうどいいのはあるがw

ぼっちキャンプ全然更新来ないなと思ってたら新シーズンに切り替わってた……
何故自動で飛べるようになっとらんの……

うちは宗教上の理由でP&Gユーザーなので……

ドラスト寄ったので足りないものを買い足そうかアマゾンでまとめ買いするか迷って、結局ドラストで買物することにした
ほんで棚の上の方のジェルボール手に取っていや高いし在庫もうちょいあるし次でいいか……?になって戻すも手間取っちゃって、ジェルボールだし……底の方潰れてたらやだな……になって仕方ないから買ったけど、明日ならポイント7倍だったことに気が付いておぅふ……になるなどした……

ここはひどいインターネッツですね

今見るとめちゃくちゃだなぁ……

作画カロリーが高い絵、ほとんど描かないし背景入ってる絵もあんまりない悲しみ……
これとか比較的ちゃんと描いてるけどキャンパス小さいからねぇ……
あとこういう絵が他所の子さん描いてるのばっかり(この絵もそう)

うーーーーーーんめっちゃ調子悪い

一成 さんがブースト
一成 さんがブースト
一成 さんがブースト

ナースはギリギリ見かけるような……🤔
ただ巫女さんもナースも……!描いてるのは……!おっさんばっかり……!(偏見)

巫女キャラの人気が無くなった、は神事に対する関心が薄くなった説はある気がしますねぇ
なんかXのポストで地域の風習を「因習村じゃんwwww」って笑った友達窘めた話流れてきたが今の若い子(特に都会)の感覚そんなもんじゃないかな
しょうみ昔からそこに住んでる人以外地域の風習とか神事に触れることまずないし……

一成 さんがブースト

Fedibirdには『自分限定』っていう公開範囲があって、内部ではpersonalって呼んでるんですけど、これを使うと本当に自分のためだけにMastodonを使えます。

単に、思考の断片を書き留めておく、日記にする、というだけでなく、

メンションや返信・引用・参照が含まれていても自分以外には存在が認識されないので、何か関心のあるものをタイムラインで見かけた時に、それに言及して残しておくこともできます。

Fedibirdは全文検索が強く、いろんな条件を指定できるので、あとから必要なものを探し出すことも容易にできます。例えば、

is:personal is:reply 絵文字

と指定することで、『絵文字』っていう言葉を使った投稿で、自分限定で、誰かの投稿に返信としてぶら下げたものだけ、という条件指定ができます。

こういう機能が欲しい人は限られているかと思いますが、気に入る人にはかなり刺さるやつです。惜しむらくは、どんなにこうした用途でFedibirdが活用されていても、誰にも気付かれないということです……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。