わが町の自治会費は年間4500円なんだけど
さっきTwitterで年間12500円って呟いてる投稿に「うちは月2000円」とか「うちは年間16000円」とかリプ見てて
そんなに高いと生活保護世帯の人とか
高齢世帯の人
無理なんじゃないかなと思ったわ( ̄ω ̄;)
自治会って必要?
私はなんとか抜けたいんだけど…

フォロー

@renrengoro うちは班長やらされたときに、他の家から回覧板全然戻ってこないのに呆れて脱退しました。年間1200円だったかな(10年くらい前)
毎年この時期の溝掃除だけお付き合いで参加してるけど。
別に不便もなにもないし当時家の周り田んぼだらけだったんだけど道できてから急速に宅地化して新しく建った家はほとんど自治会なんか入ってないっぽいから全然困らない。
ただその新住人が自宅庭で夜中までバーベキューやったりしてそれに対する抑止力がないのはイラッとする。


うちの自治会も別に必要ないんじゃないかなと思うんですけど
任意と言いつつ入らないとゴミ集積所使わせないぞと言われるし
入りませんと言う家には毎晩自治会長さんが訪問するので実質強制加入です
なんだかなぁ…

@renrengoro 毎晩訪問はキッツいですね :blobcatfearful:
ゴミ集積所は自宅前を集積所としてクリーンセンターに届け出たらダメなのかな?


市役所に聞いた事あるんですけど「自治会に入ってください」でした😥💧

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。