緑茶を飲みながら、ショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第1番と2番が収録されているアルバムを聴いています。庄司紗矢香さんのヴァイオリン、ドミトリー・リス指揮、ウラル・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。

愛犬との散歩から帰ってきて、リストの「ロ短調ピアノ・ソナタ」や「悲しみのゴンドラ」などが収録されたアルバムを聴きましょう。アルフレッド・ブレンデルの演奏で。

珈琲を飲みながら、エリック・サティのピアノ作品を聴いています。七條恵子さんのフォルテピアノ演奏で。

おはようございます。只今の気温は1℃、曇り空。予想最高気温は10℃です。午前中に野暮用あり、出かける前に珈琲を飲んでいるところ。

赤ワインを呑みながら、シューベルトのヴァイオリン・ソナタD.574, 、ロンドD.895、幻想曲D.934が収録されているアルバムを聴いています。ヴィクトリア・ムローヴァのヴァイオリン、アラスデア・ビートソンのフォルテピアノの演奏です。

愛犬との散歩が終わり、ビールを呑みながら、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」を聴いています。ヴラディーミル・アシュケナージのピアノ、ズービン・メータ指揮、ウィーン・フィルの演奏です。

珈琲を飲みながら、メンデルスゾーンの無言歌を聴いています。イルゼ・フォン・アルペンハイムのピアノ演奏で。

おはようございます。只今の気温は1℃、晴れています。予想最高気温は9℃の模様。土曜の朝は、いつものように、愛犬との散歩の後に朝食を取り、珈琲を飲んでいるところ。

続いて、モーツァルトのピアノ協奏曲第25番と9番「ジュノム」が収録されているアルバムを聴いています。リチャード・グードのピアノ、オルフェウス室内管弦楽団の演奏です。

今週の仕事は(ほぼ)おしまい。緑茶を飲みながら、バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番とソナタ第3番が収録されているアルバムを聴いています。若き日のチョン・キョンファの演奏で。

おはようございます。只今の気温は3℃、晴れています。風があるので体感気温は-1℃。予想最高気温は8℃です。今週の稼働日は4日だったので、あっという間に週末。今日も無難に乗り切ろう。

通勤は疲れるなぁ。やっと落ち着き、緑茶を飲みながら、プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番を聴いています。ジャニーヌ・ヤンセンのヴァイオリン、ヴラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。

おはようございます。只今の気温は1℃、曇が多い空。予想最高気温は7℃までしか上がりません。今日は出社。電車の中で勉強中です。📖

緑茶を飲みながら、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第9番と15番が収録されているアルバムを聴いています。カルミナ四重奏団の演奏です。

ホルヘ・ボレットが奏でるフランクのピアノ作品集を聴いています。曲目は「前奏曲、コラールとフーガ」、「前奏曲、アリアと終曲」、「交響的変奏曲」です。「交響的変奏曲」は、リッカルド・シャイーの指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏と共に。

おはようございます。只今の気温は2℃、晴れています。予想最高気温は12℃です。今日はテレワーク、朝食後の珈琲ができるのを待ちながら読書中。

緑茶を飲みながら、ラロのスペイン交響曲とサン=サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番が収録されたアルバムを聴いています。千住真理子さんのヴァイオリン、サー・チャールズ・グローヴィス指揮、ロイヤル・フィルの演奏です。

おはございます。只今の気温は1℃、晴れています。予想最高気温は12℃。今日は出社。電車の中で読書中。

木枯らしが吹く中、愛犬との散歩が終わり、ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲を聴いています。古典四重奏団の演奏で。

珈琲を飲みながら、ハイドンの弦楽四重奏曲第78番「日の出」、第79番、第80番を聴いています。タカーチ四重奏団の演奏で。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。