新しいものを表示

「ピープルズプラン」の終刊に長いこと気付いてなかった。というわけで1年ほど経って最終号を読んだ。

『ハングルの誕生』の野間さんが書いたK-popの本が出たというので買ってみたが、結構ぶっ飛んだ本になってておもしろい

意外と家の外でミヤダイ氏の話が出ない

そんなことを考える中での、襲撃事件の報でありました。

スレッドを表示

現代思想のロスジェネ特集については、お前はどこで何をしているのかという問いを突きつけられた気分でいようかなとは思っています(勝手にではありますが)。

こんなひどい話はないね
川のそばにただ座ってたんだ

重荷下ろして夏の中で
涼しい風待っていただけ

夕暮れがそこをどけって迫って
寂しいってこんなことだろ

uta-net.com/movie/272928/

今日はなんか書くぞーと思ってたら、気分が沈む事件が。

真魚『心の壊し方日記』、いまのモードだと結構しんどくて、これは相原コージ『うつ病になってマンガが描けなくなりました』を読んだときに似ているのだけど、自分のいまのモードがそうなのか、それとも時代の中でこういう感触の中年書き物が増えているのか、少し気になる(吾妻ひでおの作品などはやはり感触が違う気はするし)。

90年代初頭のPLUSってバンド、意識してなかったが、もう少し聴きたいもんだ。(検索しづらく情報が探しづらい(笑)) youtube.com/watch?v=x2JyTTGDmw

「文学+」を読んでいて、なぜだか自分は文学を語る言葉が好きなんだなーということを確認する。そこまでは文学それ自体に興奮しないにもかかわらず(それなりの興奮は当然ありますが)。

学生とだけでなく、いろんな人と缶詰合宿を企画してみるのはありかもな

ネタ的な気分で買った「日清のどん兵衛 赤ワイン仕立ての欧風ビーフカレーうどん」が、欧風というより、台湾の牛肉麺に近い味で美味しかった。

わたしゃ、本質的に若い人たちが好きなのだなと思う。

スレッドを表示

缶詰になるためのスペースと共有おしゃべりスペース、宿泊スペースを用意しておいて、各自、好きに生活しとくれ、相談したいことがあれば言っとくれ、というだけの会合なのだが、なんだかんだと楽しい1日であった。

ノートパソコンってほとんど使わないんですよね

スレッドを表示

卒論執筆者のための缶詰合宿を企画し、埼玉の地でその最中なのですが、ノートパソコンを忘れてくるという痛恨のミスをして、読書の時間になってます、、、

『虚ろな革命家たち――連合赤軍 森恒夫の足跡をたどって』、若者が連赤事件を追うという内容で、誠実だが、おじさんがいかにも喜びそうな語り口だなという感想を最終的に出ずといった感触か(本の感想シリーズがどこかボヤきシリーズになってしまっており、みなさまにも読書のよろこびを伝えたいなと思いつつ)

(しばらくこんな感じで、ますとどりながら、使い方の様子を見てみましょう)

少しずつ言えない種類の仕事の比率が下がってきて、言える仕事の数を増やせるかななどと思う今日この頃ですが、やっと倒して減らせると新たにいくつかの仕事が降ってくるという落ち着かなさは、やはり続くのだろうなと思いますね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。