新しいものを表示

炊飯だけでもしておくか_(-ω-`_)⌒))))_

痕跡によれば1時間45分ほどがんばっていたようなので今日を生きた意味はもうあったという方向でひとつよろしく(:3_ヽ)_

karasunouta さんがブースト

「体調管理」は高校生位の時から意識させられた言葉だなあ。担任に言われたんよ。「体調管理しっかりしろ!」とか。
良く風邪引いたり腹下したり自律神経失調症だとかで欠席が多く、あわや留年と言う位だったのでそう言われてもしゃーない思ってた。そんな不摂生している意識はなかったが。

そこから20年以上経過して今なら言える。
「そんな都合よく管理できるかボケェ!」
体は自然と一緒や。
明日必ず雨降らせとか、気圧を下げるなとか言えるか?
予報はできるけどな。
睡眠だって10時に布団に入って15分後に必ず寝られるかと言えばそんなこともない。スマホPC作業を眠る2時間前から辞めるとかしても。
そんな簡単にコントロールできねえわな。
運動や飯位か?コントロール可能なの。でも飯が合わなくてお腹痛くなることもあるじゃん。いつもは平気なのに!みたいな。運動だって時間なかったり身体が痛かったりする事もある。

「体調管理」ちゅうのはせいぜい記録取るくらいじゃね?(それもかなり難しいと思うが…)

「金色」に挑みかかっている。もう8日めだぞ。なんとかなれ

面白いな。枕草子の推定されている成立時期、ことにその後半に起きた主家の没落について言及がない理由の考察。
ただちょっと断定が過ぎる書き方は気になった。「そうとしか考えられない」ことはなかろ?

清少納言が『枕草子』にどうしても書けなかった、定子や伊周の悲劇
news.yahoo.co.jp/articles/79eb

今週のいちごはこれでラスト。
気分よ変われ!

兄弟同日1R被ノックダウン防衛という珍記録

> 拓真も同じ第1Rにダウンしたことを指摘され…「中々ないですよね。(拓真のダウンは)バンデージ巻きながら“何やってんだよ”と…」

井上尚弥 意外!?プロ初ダウンのイメトレ明かす「本当にそういうシーンが訪れたらと日頃から考えていた」
sponichi.co.jp/battle/news/202

昨月の月末処理すらまだだけど命綱としてのピアノを優先しよう…あ、でもおやつを食べてからかな((((っ=へ=)っ

いいな、と思うとともに最後の7音はこうなのかーって思った。

わすられていく
なのね。
わすれられてく
ではなく。

わすれられていく
の字余りを嫌う場合の丸め方として、「い」を残し「れ」を消す方を選ぶのか…というのはちょっと意外な感じした。

でも短歌の世界ではむしろ一般だったりするのかな。

> ひとひら言葉帳
>
> 雨を消す火がほしいんだ 鼻唄は鼻唄のまま忘られていく /上篠翔
twitter.com/kotobamemo_bot/sta

karasunouta さんがブースト

RT:真音 (@maonnote)

反ジェノサイドデモは大学だけでなく高校にも広がっている。ボストンの11の高校でボイコット。こうやって逮捕しきれないくらい大きくなればもしかしたら何か動かせるのかもしれない。 https://twitter.com/btnewsroom/status/1787577809923092958

karasunouta さんがブースト

首都圏の電鉄会社(JR含む)軒並み増収増益なんだな…。本数戻せよ。空調(換気)もっとしっかりやれよ。バリアフリー充実させろよ。電力会社もだけど、こういうインフラ企業ちゃっかり増益してるのに価格そのまま&特に還元がないのむちゃくちゃ腹立つな。

食欲がないということは軽鬱疑いですね。それなら鬱抜け食材という風評のある卵を摂取するとよいのでは。
ということで昼食には卵サンドを推奨いたします。
はいわかりました((((っ・へ・)っ

karasunouta さんがブースト

 デモに対して「宗教みたいでこわい」という反応が出ているのを見た。デモや現政権への抗議を「宗教みたい」と認識する人はおそらく自分の信仰を自覚していないと思う。日本では神道が「自然」のように扱われるし、神道を含めた「日本」というパッケージが信仰の対象になっていることを自覚する人が少ない。
 自分の信仰を意識できないから「宗教」自体を自分が忌避できてると思い込んでいるけど、実際は自分の信仰の外にある他者の行為を「宗教(=理解できないもの)」の名で括っているだけ。

何ごとにつけ「◯◯が一番悪い」って決めたがる人は何がしたいんだろうな。一番を決めて他を免罪したいのか、攻撃対象を一つに絞りたい気がするのか。そこに意味はあるのか

karasunouta さんがブースト

イスラエルは存在する資格を失ったと思いますね。少なくとも今のあり方でのイスラエルは。ナチドイツや日帝のように、しかるべく処置されるべきです。

Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう 835 5/12?
taximanli.github.io/kotobade-a
↕️⬛↕️⬛
↕️⬛🟢⬛
↕️🟩🟩⬛
🟩🟩🟩⬛
🟩🟩🟩🟩

1on1についての偏見が垂れ流されてるだけだった。三流のライターだな、と思ったら組織コンサルタントの専門家らしい。ヤバいね

三流の管理職は「1on1」と「傾聴」が大好物。じゃあ、超一流のリーダーは?(ダイヤモンド・オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/4e51

伊藤野枝「青山菊栄様へ」面白かった。野枝さん、理想主義的いちゃもんに大激怒。笑

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。